|
|
|
|
|
 |
|
|
↑エントリーで更にポイントUPです! |
|
|
|
|
|

●
●
●





■あの有名なワイナリー「バローネ・リカーゾリ」のオリーブオイル
こんにちはハイ食材室のイトちんこと伊東です。今月は楽天スーパーSALEと重なった都合で普段は月
初の開催の5,250円送料無料祭を延期して開催しておりましたが、普段と変則でございますので見逃
してしまった方も多いかと思いますので思い切って24時間限定で延長させて頂きます。さてさて、
まずご案内させて頂くのは有名なワイナリーが作るオリーブオイルです。バローネ・リカーゾリと
いいますとキャンティ発祥とも言われる程歴史が長く、香りに関しては正に天才と言っても過言で
はない作り手です。そんな彼らが作るオリーブオイルはボトリングもスタイリッシュで且つ、注
ぎ口もブランデータイプです。プレゼントにもう喜ばれると思います!!↑詳しくはコチラ
そして、こちらも珍しいシチリア産の『枝付きのオレガノ』です。お料理の決めてとなるスパイス・オレガノ
|
はしっかりと暑い太陽と大地の恵
みを存分に受けた天然の香りが
特徴。もう逸品は12年タイプの
バルサミコ!タイプって何??と
思われると思いますが、同じ樽で
継ぎ足しながら熟成させるので
正確に12年ではないのですが
、香りや味の評価的にはバリバリ
の12年に匹敵するということ
です。コストパフォーマンス抜群
|
 |
|
 |

■グアンチャーレ&サラメ
カラブリア州で作られる豚のホホを使用し、香辛料をまぶして熟成するグアンチャーレは薄ーくスライス
しておりました、そのまま味わって頂たり、細かく刻んでカルボナーラに♪本場ローマのカルボナーラ
には欠かせない逸品です。↑詳しくはコチラ
続きましてレボーニ社製/ストロギーノ クラテッロ サラミ18日間熟成です。ストロギーノとは柔らかい
を意味します。その名前だけあり口の中で溶ける程に柔らかくしかりとした肉の味わいも特徴です。 |
右はトンドですこちらは生ハムサ
ラミの本当中間のイメージです
。薄くスライスしてサラダと合
わせ頂いたり、脂身がサッパ
リしていますのでスパークリンワ
インや白ワインともよく合う逸
品です。余談ですが当店の近所
にあるイタリア人の経営する
なバーのマスターがトンドを
食べて興奮しておりました。 |
 |
 |

■今話題のイタリアンクラフトビール
ナポリのどちらかというと街中のピッツェリアというよりリストランテ
に近い雰囲気のピッツェリアではまず皆苦味の効いてアルコール度数の高いクラフトビールを飲むん
ですよね。日本のビールのイメージでガブガブ飲むというより、香りを楽しみながらアルコール度数の
高いクラフトビールはイタリアンと合わせ少しづつ大きなワイン型のグラスでゆっくり楽しんで下さい。
で、今回ご紹介するのはビッラ・ロッサプラートロッソ”(「赤い草原」の意)という土地で栽培されてい
|
る大麦によって作られ、琥珀色、赤
色を帯びた赤みがかった色合い
フルボディで丸みのある味わい。
ローストされた麦芽のバランスの
よい味わいも感じられます。青ラベル
はスッキリしていて非常に繊細な
味わい。グレープフルーツやパイナ
ップルのニュアンスの香りが特徴 |
 |
|
 |



先日スーパーSALE最終日の5日に数量限定で開催させて頂きました殿堂入りイベリコ豚増量計画で
ございますがご用意させて頂いた130セットが即日完売につき、多数のお問合せを頂いておりましたが
(鬼の外板部社長の命令で)追加販売が致しかねる状況でしたが、何とか追加販売の承諾を貰いました
ので数量限定となりますが増量計画を続行させて頂きます!是非この機会に木の実の風味漂う甘い
赤身とトロける脂身。ラプルデンシア製の血統75%以上のイベリコ豚をご家族でお楽しみ下さいませ。
|

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【ハイ食材室】
伊東 圭太
|
|
|
サイトアドレス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hi-syokuzaishitu/ |
|
|
お問い合わせ先:ハイ食材室<support_ito-chan@dresstable.co.jp> |
|
|
Copyright(c)2008 Dress Table Inc. All rights reserved. |
|
|
|
|
|