
|
|
|





■待望の通常販売開始します!
こんにちはハイ食材室のイトちんこと伊東です。只今私と店長はフランスに出張しております。今回の目的はMOFチーズ熟成士の方と
コンタクトを取り、今後の販売の実現へ向けた話し合いとリヨンの山のチーズショップ巡り、そしてマグレ、フォアグラ、ビーフ、生ハムの
生産者巡り、そして何より現地の様子を肌で感じてハイショクの次なる楽しい企画に繋げる事です。そんな中、現地の大型市場を除いて
みると仔羊肉を普通のマダムがブロックのまま1kgとかそれ以上を買って帰るんですよね。(仔羊は4リブ以上をロティするのがこちらの
常識の様です。)それを見ながらこのフランスのグルメさん達もまだ知らない熟成ラムをご紹介できるのはちょっとだけ自慢でもあります。
|
さてさて、先月のお試し企画で大好評を頂いたこの熟成ラムがいよいよ通常販売を
開始致します。前回は深い部分まで詳しくはご案内できていなかったので改めて
熟成ラムをご紹介したいと思います。産地は仔羊の生産では欧州トップのニュージ
ーランド、そこで上質な穀物とミルクのみでそだった4ー6ヶ月の仔羊を一番脂の
乗り始める春にと畜して一定条件を満たした熟成庫で熟成を重ね、瞬間凍結を
かけます。若い仔羊は信じられない程の柔らかさです。さらに熟成を重ねる
事によってその旨味を最大限に引き出します。その柔らかさ、優しい香は今まで
のラムとは一味違ったニュアンスを持っています。そのままオーブンで焼いて
頂いてもよし、香草焼き、軽くたたいてパルミジャーノと卵をといた物をくぐらせて
焼き上げる仔羊のピカタもお勧めです。
|
 |

■お肉が!野菜が!ググンと旨さ増すカマルグのお塩
正直ボクも最初これを使うまでお塩の差でそこまでお料理の
仕上りが変わるなんて思ってもみませんでしたがカマルグ
のお塩を使ってからはもう家族皆でリピート中です。独特の
甘味を持つこのお塩はサラダの旨味をググーと引き出して
くれるイメージなんですよね。今回は1ポンドステーキと
ご紹介させて頂くに当たりご一緒にお勧めしたい逸品です。
※詳しくは商品画像をクリックして下さい→ |
|
 |
 |
 |
|
|
|
↑ペルルドセル |
↑セルファン |
↑グロセル |
■プチッとした確かな食感が楽しめるタスマニア産マスタード
カマルグのお塩と並び当店の調味料部門ではもはや不動の人気になりつつある
マスタード。写真でもお分かりかと思いますが、粒がしっかりとしておりますので
プチプチっとした食感が楽しめて、且つしっかりとした辛身も兼ね備えております。
そしてこの商品の嬉しい特徴としましては無添加、無着色で仕上げている
ところです。
内容量:190g
価格:1,380円(税込)
>>詳しくはこちら |
 |

月初の再販と同時に瞬く間に1,000枚を越すオーダーを頂き、またも
入荷待ち状態になってしまったこの商品、
当店のビーフ部門の番長こと1ポンドステーキが再入荷致しました。
お肉には特に目がない、しかも最近は和牛の霜降りもいいけど、
ビーフ本来の赤身を楽しみたい、そんな皆様へご案内させて頂きます。
ニュージーランドの大自然で育ったビーフ(通称オーシャンビーフ)は抗生剤や
ステロイドを一切使用しない何にも邪魔されない本当のビーフの味わいです。
しかも、現地からチルドのまま輸入し、当社にてマイナス30℃で急速液体凍結を
かけたこのお肉は解凍後も新鮮な状態でお召し上がり頂けます。そして、何より
1ポンド(約450g)という圧倒的ボリューム感!※若干薄い!!とお客様より
お叱りも受けておりますが、当店でも何度か試したのですが事実この
約2.2cmがご家庭のフライパンで焼き易かったのです。今回の入荷数は
112枚となります。是非お早めにご利用下さいませ。
|
 |

最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
伊東 圭太
|
|
|
Dress Table Inc : 1F&2F 2-23-12 Fukagawa Koutou-ku
Japan 130-0033
(C) 2007 ハイ食材室 |
|