
|
|
|

|
こんにちは! お久ぶりで御座います!
本当に久ぶり過ぎて僕の事を既に知らないお客様も多い事と思いますが
自己紹介させて頂きますと、私の性格はいい加減、細かい間違いが多い、
仕事が嫌い、とにかくダメダメ人間の代表格でもあります。
ハイ食材室ではオープンの際に店長になった事もあり、先行者という立場を使い
ダメダメ人間ながら店長の座を譲らない、THE店長丸岡で御座います!!
※昔から当店のリピーターさんなら知っている事ですが、そろそろ店長の座を譲るって話を
昨年の年末にメールマガジンで致しましたが、現在もまだ店長の座は譲っておりません!!
やっぱり譲のやめよっかな・・・ 汗汗
さてさて、本日は突然のメールマガジンですが、チョッとチーズの事とあって
居てもたっても居られず・・・ 勢いで書いてしまいました。
それでは色々と書かせてください。
タイトルで『チーズと言ったら?ハイショクザイシツと言われたくて・・・』という内容を書いた訳ですが
私『丸岡』はハイ食材室を立ち上げる前では、イタリアのチーズの輸入商社勤務時代があったという事で
友人、回りでハイ食材室をバックアップしてくれている会社さんの大半がチーズの商社さんなんです。
なので、このお店に至っては協力頂いたチーズの会社さんの商品を沢山お客様に紹介していきたい!
そして、その中でもチーズの原料選びから一緒に考え、本当にチーズが好きなお客様に
お届けさせて頂いて満足頂ける商品を作る! って、言う志で今日まで来たのですが
都内デパートでも買えない珍しいチーズから、普段使いのチーズまで
一見、他で販売されている物とは見た目で行ってしまえばそう変わらなく見えるものも
中身の原料が全然違うのでです!!
そんな僕が最近とチーズに不満がありまして、今日は更に書かせて頂きます。
先日『僕がチーズを摩り下ろすのに腕が痛い』って言う理由だけで
投入させて頂いた『パルメザンチーズ』、これめちゃくちゃ売れてます!
販売商品データーに絞り込みを掛けて実際に確認している訳ですが
勿論プライスゾーンもチーズ関係の仲間の力とチーズ会社に居たってだけで
めちゃめちゃお得なプライスゾーンになっている訳ですが
この結果って、もしかしてお客様も摩り下ろすのに腕が痛かったのかな〜〜、って
思っちゃったりしちゃいます。 間違いないかも・・・
そんな中、僕にはまだまだデイリーで使う粉チーズに関して不満があるんです!!!
普段使いだからそこ、おいしい粉チーズをリーズナブルに絶対に買いたいはずなんです!!!

1. 小売店でパルメザンチーズは筒入りの80gで特売でも298円がいいとこ、これ熱風乾燥したチーズがですよ。
2. 小売店でペコリーノロマーノパウダーが売ってない!!
3. 小売店で元祖粉チーズエダム粉が売ってない!!
4. 小売店でパルミジャーノレッジャーノパウダーは売ってるが、850円/80gは高すぎる!!
5. この微妙な80gサイズわやめて欲しい!
などなど、色々な不満があるのですが、
皆様も同じ事を考えた事はないでしょうか? デイリーでガンガンチーズを使う僕としては
不満だらけなんです! だからハイ食材室で、その不満に思っているチーズについて
全て実現しちゃおうって思ってます!!
そこで、今日は誠に勝手ながら新商品を紹介させて頂きます!
そいつらは、小売店で売ってない粉チーズと、小売店では高すぎるって言う粉チーズと
小売店で手に入るけで高すぎるんじゃ!ってチーズを
断然お得で且つ、丸岡さんが腕が痛いからって販売開始したパルメザンも愛用してるけど
最高級のパルミジャーノレッジャーノ100%パウダー、ペコリーノ100%パウダー、元祖粉チーズエダム粉100%も
欲しいってお客様のために、ラインナップさせて頂きました!!
※ただ僕が個人的に欲しかっただけかもしれませんが、ペコリーノパウダー最高です!
|



おはようございます! 粉チーズに関して、ブロックチーズを摩り下ろして粉にするのに腕が痛い僕は
只今粉チーズについて相当チカラを入れさせて頂いております。
業務用タイプの1kg商品だと確かにお得だけど、家庭では使い勝手が悪すぎる、そして一度購入してしまうと
お得だけど半年若しくは一年以上もってしまう。 これだと常に美味しい物でも常に新鮮なチーズを使う事が出来ない
だからと言って、小売店に行くと80gサイズで結構なお値段がしてしまう。 だから80gって企画って一体なんだんだ!
と言わんばかりの価格帯、これは僕が思っていることです。汗汗
そんな僕は、業務用サイズよりも使い勝手が良く、小売店で購入するより2倍はお得な商品が
やっぱり欲しいという事で、粉チーズをすってくれる会社さんと相談して遂に完成した
セルロース不使用の最高級チーズを使った粉チーズ! ラインナップに加わりました!!
|
 |
|
■僕の主観で使ったフレッシュパルメザン!
いまこのチーズめちゃめちゃ売れてます!
既に購入頂いているお客様も多い思いますが
僕からメールでご案内させて頂いた事が
無かったので、粉チーズ拡大に当たり
コチラもご紹介させて頂きました!この粉チーズは
一切の熱風乾燥を行ってなく、セルロースも
使わず造り上げたナチュラル系の粉チーズです。
  |

■ゴルゴンゾーラピカンテD.O.Pクラッシュ!
こちらも続いて新商品で御座います!
ゴルゴンゾーラクラッシュと呼んでください。これは僕の友人で現役チーズ輸入商社の
仲間が現在手掛けている商品で、どんな商品かと申し上げますと、ネトネトとした
おつまみにはいいのですが、料理に使う頻度の高いこのチーズの使い勝手の悪さから
100%ゴルゴンゾーラを、細かくダイス状にカットし、カットしている間にIQF凍結させて
逸品で御座います。サラダに、パスタソース作りに、ピッツァに、ニョッキに、
使いたい分量だけをスプーンですくって使用出来る只今外食で超ヒットしている
商品で御座います。現在のところ業務用サイズしかご用意が無く、今後も未定と
なっている関係でチョッと大きい500gサイズでご紹介させて頂きます。
IQF凍結させる際に添加物等を一切使用しておりませんのでナチュラルチーズの
冷凍商品となります。味は100%ゴルゴンゾーラです! おススメです!
規格:500g 原産国:イタリア 価格:2,380円(税込)

|
|
 |

|
イタリアではショート(ペンネ)がシェア
ナンバー1を占めていてパスタを扱う
お店では様々な形のショートパスタが並ん
でいますしお店でもショートがメイン。
でも日本ではパスタ=スパゲッティという
メージが強いのか、又はそば、うどんなど
の麺文化が根付いているからか、ロング
パスタが圧倒的に売れてるんですよね。
そこでもっともっとショートパスタが食卓に
上がる機会を増やしたい、本来のパスタの
楽しみ方であるタップリとソースを絡ませて
お口の中でもぐもぐとモッチモチ感を楽し
んだり、鼻から抜けるセモリナの香りを楽し
んだり、様々な形のパスタでちょとエッジの
効いた新たなパスタメニューで食卓を彩って
頂きたいそんな思いからこの企画を
スタートいたします |
 |
|
こうやって様々なパスタを見るだけでとって
もお料理心がくすぐられませんか?先日
初めてトロフィーの形をしたトロフィエとい
うショートパスタを食べましたが形によって
予想だにしない食感だったり歯ごたえ
が楽しめるんですよね。ちなみに右の
写真は貝殻を象ったファンタスティックな
ショートパスタ“コンキリオーニ”このパス
タはソースの絡みはもちろん、この貝の中
にソースと具材を入れながら頬張ってほ
しいです。そして、ショートパスタと言えば
“ペンネ系”です。「ペンの先」を意味します。
でも一言でペンネと言っても太さ、長さ、
形によって本当に種類が多いんですよね。
例えば下の写真の上段ペンノーニは
大きなペンネに属します。あとは
リガーテ(溝)があるか無いか等々、
ペンネは本当奥深いのであります。 |
 |




ミラソルブランドのカットトマトが再入荷しました!地中海の日差しを
ガンガン浴びた本場のイタリアン・トマトをガッツリ16個入りです。
グラニャーノのパスタやら他では入手出来ないパスタなど沢山
あるのに、トマトが無いんだよな!いやトマトはあるんだけど
普通ねぇ、あんなに大きなトマト缶(約2800g)使わないよ、てか
使えないよ!なんで美味しくって、コスパなトマト取扱い始めて
ちょうだい。なんてお問い合わせが多いので、始めました
|
 |




|
|
dress Table Inc 1F&2F LUMIERE BLDG 6-55-19 Kameido Koutou-ku Japan 136-0071
(C) 2007 ハイ食材室 |
|