■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅酒屋 [2011_10_01]
本当に美味しい梅酒を飲んだことがありますか
───────────────────────────
梅酒 柚子酒 苺酒 こだわりリキュールなら梅酒屋
http://www.rakuten.ne.jp/umeshu/?scid=rm_211534
───────────────────────────
氷の入ったグラスに梅酒を注いだとき、
ゆっくりと梅のエキスが広がっていきます。
そんな濃密でゆっくりとしたエキスを眺めながら
小さな酒蔵の造る「想い」と「時間」を愉しんでください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
どうも梅酒屋の ミヤジマです。
今日はコーヒーの日です。
おいしいコーヒーを求めてフラフラしています。
先日「エスプレッソマシーンを置きたい!」
と言うと、
スタッフそれぞれの譲れない機能を次々語りだし止まりません。
設置される日がいつになることやら…。
いつか喫茶店コーナーができたら
そのマスターになるんだ…
とつぶやいているスタッフもいました…。
秋の澄みきった空気の中でいただく一杯は格別ですね!
さて、本日は、
なんとあの“完売した限定梅酒”が緊急入荷!
チェックしてくださいね★
……………………………………………………………………
毎日がんばっているあなたも、
コーヒーブレイクでホッとひと息ついてみませんか?
京都の老舗喫茶が焙煎したコーヒーのお酒
一口飲んでビックリ、これは上質のアイスコーヒー♪
↓
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/kodakara-coffee0500/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/1/1ac1hh/
パンチのあるタイプ!その味わいの濃さは、まるでエスプレッソ
ちょっぴりビターな大人味を食後に愉しみましょう。
↓
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/5040ryukyuryu-cafe/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/2/1ac1hh/
……………………………………………………………………
花札 10月の札はこれ!
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/momijinishika-1800/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/3/1ac1hh/
────────────────────────────────
★ 完売した限定生産あの梅酒 12本だけの特別販売! ★
────────────────────────────────
奇跡が最高傑作とも言える梅酒を誕生させました ♪
────────────────────────────────
☆。.:*.。…─…─…─…─…─…─…─…─…─….*:゜。☆
\:/ \:/
─★─ 良質な梅との出会いまさに奇跡 ─★─
/:\ /:\
☆。.:*.。─…─…─…─…─…─…─…─…─…─.*:゜。☆
────────────────────────────────
完売した限定生産の梅酒
酒蔵さまが、こっそり隠していた12本だけを
9/17が店長のお誕生日ということで、特別にお分けいただきました!
ありがとうございます!
↓↓↓
「これは! という梅も確かに存在します」
毎年違う天気
雨が降ったり
雪が降ったり
様々な自然条件の中で育つから
毎年同じ大きさものが育つされるとは限らない
毎年同じ味のものが育つされるとは限らない
梅酒の酒蔵さまでも、
良質な梅との出会いは
偶然かつまさに奇跡
そして出会ってしまえば、上等な梅酒を確信し、
完成まで邁進せずにいられない・・・
梅酒造りの大家、中野BCと月向農園の出会い、
その奇跡が最高傑作とも言える梅酒を誕生させました。
渾身の1本
心血を注いで育てた梅を、自然落下する直前まで熟成。
その実を手で一つずつ丁寧に摘み、
その日のうちに漬け込みを行います。
まさに渾身の1本が誕生する瞬間!
もぎたての梅の旨みそのままが約8か月を経て、
アルコールにじっくりと浸透していきます。
梅の作り手、梅酒の作り手の出会いから生まれた梅酒、
その奇跡を感じてください。
梅の作り手、梅酒の作り手 みごとなコラボレーション
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/5006gekko/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/4/1ac1hh/
2011年10月01日10時に販売開始します。
※希少な梅酒のため、お一人さま1本限りとさせていただきます
※アクセスが集中し、表示されなかった場合、恐れ入りますが
少し時間をおいて再アクセスしてください
※お買いものカゴに入れただけでは、お買い上げしたことになりません。
お買い上げにはご購入手続きまで完了していただく必要があります。
────────────────────────────────
★ 秋のオススメ収穫祭! この梅酒、リキュールを見逃さないで ★
────────────────────────────────
絶対に飲みたい梅酒、リキュールたちはコチラ♪
────────────────────────────────
☆。.:*.。…─…─…─…─…─…─…─…─…─….*:゜。☆
\:/ \:/
─★─ 食欲の秋、梅酒の秋 !! ─★─
/:\ /:\
☆。.:*.。─…─…─…─…─…─…─…─…─…─.*:゜。☆
▼ 堂々、鶴梅の柚子 入荷! ▼
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/5018yuzu0720/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/5/1ac1hh/
【鶴梅の柚子酒】
この秋、オススメというよりも一年中超人気を誇る「鶴梅の柚子」
和歌山の大地×平和酒造で生み出される個性的、魅力的な柚子酒は
発売以来、常に品薄状態が続いております・・。
「鶴梅の柚子だけは別格だ」
お客様のコメントが、この柚子酒の全てを物語っています。
▼ その梅酒、日本チャンピオン ▼
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/3037niwanouguisu-outoro/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/6/1ac1hh/
【鶯とろ】
2011年、圧倒的に売れた梅酒がこの「鶯とろ」
2月に大阪天満宮で開催された梅酒大会で見事日本一の栄冠に輝き、
その存在感を全国にアピール♪
グラスに注いだ時のツブツブ感は存在感抜群!
日本チャンピオンに輝いた梅酒の実力、この秋オススメの梅酒です
▼ ココロも溶かす とろとろ梅酒 ▼
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/5027torotoro0720-b/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/7/1ac1hh/
【とろとろの梅酒】
こんなに甘くて、こんなに酸っぱくて、
梅の味がたっぷりで・・。
そしてとっても優しくて。
美味しいだけじゃないんです。
なんだか温かくて、ココロが喜ぶ梅酒なんです♪
────────────────────────────────
★ たわわ たわわ 桃たわわ ★
────────────────────────────────
桃のやさしい甘み
桃のみずみずしさ
それらがたっぷりと詰まった 桃のお酒
桃たわわ
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/momotawawa/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/8/1ac1hh/
☆裏技☆
「梅かすが」という“にごり梅酒”と混ぜると
超、超、超!濃厚な【桃梅酒】になります。お試しあれ〜
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/1008umekasuga0500/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/9/1ac1hh/
────────────────────────────────
★ 今、注目されてます! ★
────────────────────────────────
京都綾部で採れた柚子を一つ一つ手で搾りました
●京都柚子酒
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/5026kyotoyuzu0720/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/10/1ac1hh/
トロ〜ッとした舌触りも最高♪
●梅香 百年梅酒プレミアム
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/5034hyakunen-premium/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/11/1ac1hh/
グルメな牛のヨーグルトを使っちゃった!和まっこり
●ヨーグルまっこり
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/yogur-r052-0720/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/12/1ac1hh/
「こんなに美味しいリキュールが、なぜ今まで発見されなかったのだろう?!」
●丹波 深山ぶどう
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/5044miyama-budou0720/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/13/1ac1hh/
葡萄と梅がお互いに引き立てあっていて、これはもう夫婦愛
●弁天福梅
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/5031benten720/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/14/1ac1hh/
カルピス×柚子酒 きゅんと爽やか♪ なかよし乳酸菌
●ユズホワイト
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/3034newwhite-yuzu0720/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/15/1ac1hh/
大人の赤ぶどうは“コク”が命!
●子宝 赤ぶどう
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/kodakara-akabudou1800/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/16/1ac1hh/
雲の峯 いくつ崩れて 月の山
●月山の山ぶどう
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/kodakara-yamabudou0720/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/17/1ac1hh/
これを飲まずに、和の桃のリキュールを語ってはいけないような
気持ちになりました。
●鳳凰美田 完熟もも
http://m3.rakuten.co.jp/umeshu/hououbiden-kannjyukumomo-1800/%253fscid%3drm_211534/-/2/4j7y/86irg/18/1ac1hh/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までメールマガジンを読んでくださってありがとうございます。
「こんなコーナーがあったらいいな」
「○○○についてもっと紹介してほしい!」など、
ご意見やご要望、ご感想などございましたら、
ぜひrakuten@umeshuya.jpまでお寄せください。
お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆────────────────────────★☆
一緒に頑張ろう日本!
お酒を愛するわたしたちにできること。
★☆────────────────────────★☆
豊かな農村で美味しいお米が栽培され
蔵人が精魂込めて美味しいお酒を造って下さり
美味しいお酒を囲む笑顔あふれる日常がある・・・、
一日も早く、そんな日常を取り戻すため、
お酒を愛する私たちに出来ることをしようと思います。
頑張ろう私たち、
頑張ろう日本
★☆────────────────────────★☆
▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=umeshu&k=N6W4kW86y%7e%26rIwGUKG%26%2fM05&scid=rm_211534
▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/umeshu/news.html?scid=rm_211534
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ●
┃●*● 梅酒専門店 梅酒屋
┃ ●●
http://www.rakuten.co.jp/umeshu/?scid=rm_211534
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ *発行責任者:店長 上田 久雄
┃ *お問い合わせ:rakuten@umeshuya.jp
┃ *有限会社上田
┃ 梅酒屋オンラインショップお問い合わせ窓口
┃ *〒534-0011 大阪府大阪市都島区高倉町1−1−16
┃ *TEL.06-6925-8240 ( 10時〜16時 土日祝 除く)
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────── 【楽天市場からのお知らせ】 ──────────
ポイントをいつでも2倍貯める裏技をご紹介!
今なら5,000ポイント&ボーナスポイントプレゼント!
⇒
http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3
楽天市場トップはこちら
⇒
http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_088&scid=rm_211534
──────────────────────────────────
.