
|
|
|

こんばんは
いつもお世話になります
ハイ食材室の燃えるメルマガ担当「イトちん」こと伊東です(^^)/
早いものでもう12月も半ばに差し掛かり、もうストーブ無しでは
仕事にならない程です。そんな中でも我々ハイショククルーはおかげ様で
繁忙期を迎えさせて頂き、新倉庫内マイナス22度の巨大冷凍庫を
駈けずり回っています。
さてて、本日は明日のAM10時より販売させて頂きます毎年恒例となりました
スタッフ一同プロデュース福袋のご案内で御座います。
今年は.皆様に心配されつつも受賞させて頂けた
ショップ・オブ・ザ・イヤー2013から始まりました。楽天の何千店舗もある
グルメの中から9店舗しか受賞出来ない賞で楽天4万店舗中でも100店舗しか
受賞出来ない賞なんです。
こんな僕たちが・・と、信じられない思いや嬉しさとは裏腹に
頂いてしまったからには相応しい店舗でなければいけないとスタッフ一同心に決め、
多少気負い過ぎにも近い重圧感を感じながら取り組んだ一年でした。
そんな今年のテーマでもあったのが
より高い品質とサービスの向上です。
その中の大きな一つとして4月に新倉庫を建設し、これまでよりも
品質のチェック体制の強化、そしてお客様へ商品をお届けできる時間が
少しだけ早くなりました。来年はもっともっとお客様にこの新倉庫をご自分の冷蔵庫だと
思って頂ける位な身近な存在になれればと思っています。
そして、まだテスト稼動の最中なのでしっかりとごご案内は出来ておりませんが、
自社で生ハムとチーズのカットが出来るラボを建設しました。
来年の本格稼働に向けて色々なアイデアを考えていますので
こちらに関してはまた改めてご案内させていただきますね。
そんな目まぐるしい程のスピードで駆け抜けたこの2014年は
実は僕たちは初めての事ばかりで戸惑った事もしばしばありました。
だけど変わった事も多いけれど、
変わらない仲間だったり、少しだけ増えた新しいスタッフに囲まれ、
そして7年経った今でも
何かあれば本気でコラー!!と叱って頂けるある意味(僕らの勝手な解釈ながら)
家族の様に接して頂けているそんなお客様が沢山いてくれる事が
僕たちの支えであり当店の強味なんです。
今年の歳末プレミアム福袋は今までの古株の僕達スタッフと
新たに加わってくれたフレッシュな仲間達の力も加わって
今年の感謝の気持ちを詰め込みたいと思います。
|


ページは明日のAM10時にアップさせて頂きます。※現在猛烈制作中です!!
店長版のハッピーバッグとはひと味違って僕たちのプレミアム福袋は中身をありのままに公開します。
僕たちが実際に食べて、お客様にお届けしたい食材だけをセレクトしました。
どうぞ明日のAM10時をお楽しみに♪
|


※お気に入りにご登録して販売開始をお待ち下さい
最後までお読み頂き有り難うございました
ハイ食材室
伊東 圭太
|
|
|
Dress Table Inc 1F&2F SAKATA BLDG 2-23-12 Fukagawa Koutou-ku Japan 135-0033
(C) 2007 ハイ食材室 |
|