
|
|
|

おはようございますGW二日目いかがお過ごしでしょうか?ハイ食材室の燃えるメルマガ担当ことイトちんです。
本日の日曜タイムセールはGWスペシャルタイムセール二日目という事もあり普段はできないタイムセールを開催させて
頂きます。本日のメニューはイタリアへ旅行へ行かれた方や海外旅行がお好きな方は一度は見かけたり召し上がった
事もある方もいらっしゃるかと思います。サルシッチャです。僕たちもイタリア輸入の商品は扱ってはいるのですが、
々現地で食べる作りたてのフレッシュなお肉の味わいが輸入物だとどうしても物足りなく感じてしまっていました。
そんな中、国内で見つからないならもう自分達でオリジナルを造るしかないという事で、ソーセージと言えばもう
当店のユーザー様にはすっかりお馴染みの山形でご夫婦で営むマイスターさんガーベルデリカテッセンさんに
依頼をして僕たちのイメージするサルシッチャを造って頂きました。 |






■ガーベルさんの極太無添加サルシッチャが完成!
使用する原料は国産豚、そしてソーセージ作りには殆ど使用される
結着剤を一切使用しません。かといって焼いても縮まない。だけどガッチ
リ粗挽きで極太で・・とかなりの注文をつけてしまい、試作に試作を重ね
て本日初披露となります。※通常販売開始前に是非、皆様にご試食頂
きたく本日は初回限定スペシャルプライスでご案内させて頂きます。
ガーベルデリカテッセンさんは当社が外販部を含みますと十数年の
お付き合いのある山形でご夫婦で営むソーセージマイスターさんです。
ご主人はドイツで修行を積み、ドイツ方式のソーセージやチョリソ、
ベーコン等など当店でも高いご支持を頂いております。今回はイタリアン
のシェフのレシピを元にして、ガーベルさん流のニュアンスを足して
頂いたサルシッチャとなります。まずこだわったのは極太である事、
何故ならば粗挽きにした肉の旨味と肉汁の広がり、スパイスの香りを
十二分に楽しんで頂きたいから、そして結着剤を含む添加物は一切使
用しません。肉の味わいをダイレクトに感じて頂ける男前なソーセージに
仕上がりました |
|

|













質な牧草を食べて育ったオーシャンビーフと呼ばれる牛(抗生剤やステロイド不使用)、その中でも
超希少部位であるトライチップを贅沢に使っている所です。あまり聞きなれないかもしれませんが・・
和名:友三角(ともさんかく)と言えば焼肉好きの方はピンと来るのではないでしょか?そうです、
あの一頭から2キロ程しか取れない友三角です。そんなトライチップを当店のリピーター様には
すっかりお馴染みの、山形のマイスター、ガーベルデリカテッセンさんがひとつづつ丁寧にローストします。
ちなみにガーベルさんの製品は一般に販売はしておりませんのでお買い求めになるには
現地までまで足を運ぶしかありません)このローストビーフは当店が原料を調達してい
完全オリジナル品です。(トライチップは一頭から約2キロしかとれない希少部位なので原料調達に
は結構苦労しています。涙)
|

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【ハイ食材室】
伊東 圭太

|
|
Dress Table Inc 1F&2F SAKATA BLDG 2-23-12 Fukagawa Koutou-ku Japan 135-0033
(C) 2007 ハイ食材室 |
|