|
|
|
|
|
 |
|
|
↑エントリーで更にポイントUPです! |
|
|
|
|
|

こんにちはハイ食材室のイトちんこと伊東です(^^)、もう三月だというのに夜は冷え込み春の気配が
感じられるまではもう少しと言った感じですね。さて先日、千葉の幕張で開催中の日本最大の
食の祭典foodexに行きました。普段懇意にさせて頂いているインポーターさん、現地の生産者さんが
様々な工夫をこらしたブースを出していてかなりの盛り上がりでした。そして、昨年の出張の際に
訪問させて頂いて先週のタイムセールでも当店向けに特別商品をご提供下さったラプルデンシア社の
社長さんとも感動の再会ができました。欧州ブースも盛り上がってしたが日本食の会場の盛り上がり
も驚きでした。先日出張の際に訪れたフランスの農業祭サロン・ド・フェルミエに負けず劣らない
人々の食への関心の強さに触れられてとてもパワーを貰いました。
ささて、昨日から開催しております5,250円以上で送料無料祭も本日最終となります。
普段使いのオイルにチーズにパスタにバルサミコ、一ヶ月分お買い求め頂くなら是非この機会に♪
それでは行ってみましょう!
|







↑詳しくは画像をクリックしてください。
上記商品はポイント3倍

↑詳しくは画像をクリックしてください。
上記商品はポイント3倍

↑詳しくは画像をクリックしてください。
上記商品はポイント3倍

↑詳しくは画像をクリックしてください。
上記商品はポイント3倍


↑詳しくは画像をクリックしてください。
上記商品はポイント3倍



昨年2010年に40周年を迎えたガローニ社では御座いますが
、現在イタリアに200以上ある生ハムの生産者の中で3本の指
に入る指折りの生産者という事はイタリアでは有名な事です
。そんなガローニ社の認知度はイタリアのみならず世界中で
認知されております。でもそんな世界で認知されたガローニ
社は古来からの製法、そして熟練された職人だけがその生
産を許されており、なんとイタリアにあるガローニの3工場
でたった30人の職人しか抱えていないのです。つまり
大量生産をしている訳ではないため、その価格は皆様
もご存知の通り、他の生ハムを超える作品と言って過言
ではない位置づけとなっているのです。 |
 |




質な牧草を食べて育ったオーシャンビーフと呼ばれる牛(抗生剤やステロイド不使用)、その中でも
超希少部位であるトライチップを贅沢に使っている所です。あまり聞きなれないかもしれませんが・・
和名:友三角(ともさんかく)と言えば焼肉好きの方はピンと来るのではないでしょか?そうです、
あの一頭から2キロ程しか取れない友三角です。そんなトライチップを当店のリピーター様には
すっかりお馴染みの、山形のマイスター、ガーベルデリカテッセンさんがひとつづつ丁寧にローストします。
ちなみにガーベルさんの製品は一般に販売はしておりませんのでお買い求めになるには
現地までまで足を運ぶしかありません)このローストビーフは当店が原料を調達してい
完全オリジナル品です。(トライチップは一頭から約2キロしかとれない希少部位なので原料調達に
は結構苦労しています。涙)
|


皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【ハイ食材室】
伊東 圭太

|
|
|
サイトアドレス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hi-syokuzaishitu/ |
|
|
お問い合わせ先:ハイ食材室<support_ito-chan@dresstable.co.jp> |
|
|
Copyright(c)2008 Dress Table Inc. All rights reserved. |
|
|
|
|
|