
|
|
|

こんにちはハイ食材室のイトちんこと伊東です(^^)いきなり見慣れない写真を見て驚かれた方も多くいらっしゃるかと思います。
実はコチラはイタリア/ジェンナーリ製プロシュットの原木です。しかも現地ジェンナーリとの取り組みにより実現したハーフカット
となります。この様な生ハムの原木タイプは最低でも約7kg程はありますので中々普通のお家でお試しってわけには行かない
ですよね。だけど、お家でプロシュットをススーっとスライス出来たらカッコいいですよね。
|
リストランテで召し上がった事のある原木から切りたての生ハムの
水分値の高くしっとりとした口当たりや融点の低い脂身が赤身と絡み
ながら口の中で溶けて行くあの感じをお家で気軽に楽しめちゃうん
ですよ。プロシュットと言えば当店でも取り扱っているスライスパック
された製品も使いたい時に使いたいだけ取り出せて本当に便利なの
ですが、やはり切り立ては一味違います。それはやはりとは一味
違いますからね。そして今回の注目ポイントはこのハーフカット専用
のスターターセット(台&ナイフセット)をお付けしちゃうところです。
通常プロシュットの台&ナイフのセットってそれだけで15,000円近く
してしまうのですが、今回はこのハーフカット用にカスタマイズした
特別仕様のスターターセットをお付けしちゃいます。これでお家が
リストランテに大変身!この商品はボンレス(骨抜き)になりますので
とにかく歩留まりが良い(可食部分が多いので)食べ方にもよりますが
長期間楽しんで頂けると思います。またこのサイズであれば家庭用
の冷蔵庫にもガッチリ入りますのでこれからの季節でも安心して
保管できるのもこのハーフサイズの最大の特徴の一つで御座います。
|
 |
■ジェンナーリ社は創業50年、生ハム及びパルミジャーノレッジャーノを造る生産者です。ミラノの一流ホテル、レストランのシェフから
長期に渡り支持され続けている事こそが信頼が商品の信頼の証で御座います!下の写真は現地の工場の様子となります。左の写真は
脱骨後の熟成前の原料(豚モモ)となります。職人による丁寧な塩漬け、そして専用の熟成庫にて徹底した温度管理の元、熟成されます。
|












|
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
伊東 圭太
|
|
|
Dress Table Inc : 1F&2F 2-23-12 Fukagawa Koutou-ku Japan 130-0033
(C) 2007 ハイ食材室 |
|