▲▲画像が表示されていないお客様へ、上部にある 【画像ダウンロード】 をクリックして下さいませ♪▲▲ |

|
|
|
|
|
 |
|
|
本日はエントリーでポイントUP! |


こんにちはハイ食材室のイトちんこと伊東です(^^)/昨日は今年最初のお助けコール『パリジャンラスク』のタイムSALEには
大変多くのお客様にご来店頂きまして誠に有り難う御座います。ご依頼頂いていた製造メーカーのAKTさんからは休みに
も関わらず私のケータイに何度も売れ行きを確認する電話が入り、おかげで全く休めない1日となりました(切実)
さてさて、マラソン最終日に本日は「ALL999円SALEイタリアンバージョン」でお楽しみ下さい♪この企画は単にどこでも
手に入る様なイタリア食材を並べただけではありません。専門店ならではの仕入れソースから、見たことも無いであろう
新食材とお肉にチーズにサラミに生ハム(クラテッロ・ディ・ジベッロにサンダにエッレやトスカーナプロシュット等々、)また、
今までお試ししにくかったグラッパやリモンチェッロなどのリキュール類や巷で話題のクラフトビール等々アルコール類も
充実したラインナップとなっております。連休最終日、お時間が許します限りどうぞお楽しみ下さいませ。
|












もはや当店のビーフ部門の不動の横綱と称される1ポンドステーキ!その最大の特徴はニュージーランドの大自然で育った
ナチュラルビーフを使用(ステロイドや抗生剤等を一切使用しておりません。)また無理にサシが入りやすいな育て方では
ありませんのでビーフ本来の赤身の美味しさを楽しめます。和牛のサシもいいけど、やっぱりビーフの赤身を楽しみたい。
そんな方にはうってつけのステーキとなります。またこの迫力は手にした人にしか分からい衝撃的なサイズで御座います。
ご家庭用のちょっと小さなフライパンですとはみ出てしまう可能性大です(笑)また、火を入れた際にはふっくらと膨らみますので
※これも良いお肉の特徴であります。バーベキューなんかに持参して頂きますと本当に驚かれます。ちなみに私イトちんは
今年早くも二度のバーベキューにこのステーキを持って行って僅か時間ながらヒーローになりました
※毎年毎年食材調達係ですが何か・・(笑)
商品名:1ポンドステーキ
規格:約450gサイズ
価格:1,449円(税込)
|


リピート率7割以上を誇る(もはや説明不要という声も聞こえそうですが・・)の当店の不動の横綱、マグレカナールでございます。
フォアグラ用に育てられたミュラー鴨のコクと厚みのある肉質を生かしたお料理がおすすめ!
分厚い脂には甘味があります。料理によっては脂を落とすとより美味しく召し上がれます。
最近マグレのレビューを拝見していると、シェフでしか知らない様なアロゼ(お肉から出る脂をかけながらソテーする事)などの
専門用語が飛び交っています。皆様、リピートされる事に腕を上げている様です♪
商品名:マグレカナール
規格:約350gサイズ
価格:1,417円(税込)
|


こちらも当店の超ロングセラー商品ハンガリー産フォアグラ・ド・カナールピートで御座います。フォアグラと言いますとフランスの
イメージが強いかと思いますが、ハンガリーも良質なフォアグラを生産するフォアグラ大国なのです。フランス産との多きな違いと
申しますとフランス産は飼料にトウモロコシを多く使用しているので色が黄色味が強く、ハンガリーは小麦中心ですのでどちらかと
言いますと白身がかった薄い黄色となります。このフォアグラは最初にスライスパックのお試し品をご購入頂いた方の次の
ステップとして長きに渡りご支持を頂いております。ソテーだけでなくテリーヌやパイ包み、パテ作りといったフォアグラ料理に
気楽にチャレンジして頂けるプライスゾーンとして5年前の初リリース以来皆様に愛用されております。
商品名:フォアグラドカナール
規格:約500g-600gサイズ
価格:3,980円(税込・送料無料)
|

 |
|
 |
生後6ヶ月の仔牛のホホ
仔牛ホホ肉は、大自然豊かな大地で育ちミネラル豊富な飼料で
育った母親から誕生した仔牛のお肉となります。仔牛のホホ肉
となります。今回はこの仔牛ホホ肉を使ってビストロの定番で
もある赤ワイン煮を作ってみましたので、後ほどご紹介させて
頂きたいと思います!
規格:800g
価格:2.100円(税込
|
|
|
仔羊ラムチョップ5本セット
もはや焼き材の定番とも言えるラムチョップソテー向けに作られたこのチョップスタイルはカッティングと共に余分な脂を除去しておりますので下ごしらえの手間はゼロです。解凍後そのままフライパンで焼いて頂くだけでお店で食べるあのラムチョップが楽しめちゃいます。
規格:50g×5本入り
価格:1,380円(税込)
|
|
最後までご覧頂きまして有難う御座います。
ハイ食材室
燃えるメルマガ担当
伊東 圭太

|
|
Dress Table Inc 1F&2F SAKATA BLDG 2-23-12 Fukagawa Koutou-ku Japan 135-0033
(C) 2007 ハイ食材室 |
|