|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
こんにちはハイ食材室のイトちんこと伊東です。昨日は勤労感謝の日という事でカレンダー上は
祝日ですが、そもそも土曜日はお休みという会社さんも多いのでせっかくの勤労感謝の日も、
あまり普段とかわらずに過ごしていました。さてさて本日で253回を迎えるロングセラー企画の一つ
日曜日タイムセールスタートします。開催は毎週13時〜翌朝9:59分迄(楽天イベントに
応じて変則あり)、食材専門店ならではのソースからの仕入力を屈指して楽しいスポット商品を中心に
ありえないプライスゾーンでご案内しております。
本日はお時間の許します限りごゆっくりとお楽しみ下さいませ。
|







|
新登場!銀座のデパートに進出する某ハム&ソーセージのメーカーから出ました!
ボンレスハムの切り落とし!そうタイムセールだけに某デパートで販売されている価格はもちろんの事、
訳あり価格で登場すると、スーパーで並んでいるハムよりもお得になってしまうから嬉しすぎる!!
そんな今週のタイムセール第157号は、ボンレスハム切り落とし『THE訳あり』企画にてご案内させ
て頂きます♪それでは、お時間が許される限り、ごゆっくりとお買い物をお楽しみくださいませ♪
|











三年の沈黙を経ていよいよエルベモンスさんのチーズが日本へ輸入が再開されます。モンスさとい
えば切っても切り離せないキーワードがMOF(フランス国家最優秀職人賞)の初代受賞者という経歴な
んですが、これは私達にとっては彼を紹介する上でのひとつの要素でしかなくて、本当に彼のチーズ
好が一番好きで、皆様に一番食べて欲しいチーズなんです。
|


モンスさんのいるロアンヌへ訪問して改めて僕達自身がこのチーズの好きな理由について確かめました。それは
大型の熟成庫だったり、買い上げる契約する農家製チーズの良し悪しを決めるミルク選びだったり、全て素晴
らしいのですが、やはり感じたのは全長200m以上あるカーブの中を彼自身が手に取り、香りを確かめ、
音で熟成具合を確かめているすなわちMONSの五感こそが味わいを決めるからこそ、誰にも真似ので
きないチーズの味わいが完成するのです。 |


皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【ハイ食材室】
伊東 圭太

|
|
|
サイトアドレス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hi-syokuzaishitu/ |
|
|
お問い合わせ先:ハイ食材室<support_ito-chan@dresstable.co.jp> |
|
|
Copyright(c)2008 Dress Table Inc. All rights reserved. |
|
|
|
|
|