
|
|
|




こんにちはハイ食材室のイトちんこと伊東です(^^)/本日より始まります真夏のスーパーセールことサマースプラッシュ!!
最近この手の買いまわり企画が多いーーー!!!とか言わないで下さい(苦笑)さて、今回の買いまわりでポイントUPの仕組みは
全ショップ対象!買いまわりでポイント最大10倍!2ショップでお買い上げでポイント2倍、3ショップでお買い上げでポイント3倍…
5ショップでお買い上げでポイント5倍。お買い上げショップ数に応じて、最大10ショップ以上でのお買い上げでポイント10倍!
更に、楽天KOBO+スーパーWIFI+10倍商品を買い回って頂ければ25倍と、スーパーセールに比べるとシンプルで25倍をGETできる
みたいです。そして当店では目玉商品に加え9品がポイント10倍となっております。また期間中は楽しい企画をご用意しておりますので
是非、メルマガはチェックして頂ければと思います。
|











今回の目玉は大型セールの際にしか販売していない最高峰フォアグラドカナール4個セットが過去最安値にてご案内できる事となり
ました。しかも今回からは2個で送料無料!そしてポイント10倍も付きます。以前から販売させて頂いておりました最高峰フォアグラ
ドカナールですが昨年末よりフランスから直輸入を致しました。以前の様な味気ない真空パックではなく現地パックのかわいい
パッケージになってリニューアルしたのです。あの超人気のフォアグラお試しセットがさらにブラッシュアップして再登場したのです。
その大きな変更点は、まずパッケージデザインと、品質とおいしさにさらに磨きをかけ、皆様にご案内させて頂けることとなりました。
当店の母体がフレンチ関係の卸をやっている事もあり、実現した当店だけのオリジナル製品としてご案内させて頂きます
。しかも、フランスから直輸入を行ってという事で、私たちの夢でもある『フォアグラを気軽に召し上がって頂ける日を夢見て』が
少しずつではありますが、実現に向かっております♪それでは、お時間が許される限りごゆっくりとお買い物をお楽しみくださいませ。
|










もはや当店のビーフ部門の不動の横綱と称される1ポンドステーキ!その最大の特徴はニュージーランドの大自然で育った
ナチュラルビーフを使用(ステロイドや抗生剤等を一切使用しておりません。)また無理にサシが入りやすいな育て方では
ありませんのでビーフ本来の赤身の美味しさを楽しめます。和牛のサシもいいけど、やっぱりビーフの赤身を楽しみたい。
そんな方にはうってつけのステーキとなります。またこの迫力は手にした人にしか分からい衝撃的なサイズで御座います。
ご家庭用のちょっと小さなフライパンですとはみ出てしまう可能性大です(笑)また、火を入れた際にはふっくらと膨らみますので
※これも良いお肉の特徴であります。バーベキューなんかに持参して頂きますと本当に驚かれます。ちなみに私イトちんは
今年早くも二度のバーベキューにこのステーキを持って行って僅か時間ながらヒーローになりました
※毎年毎年食材調達係ですが何か・・(笑)
商品名:1ポンドステーキ
規格:約450gサイズ
価格:1,350円(税込)
|


リピート率7割以上を誇る(もはや説明不要という声も聞こえそうですが・・)の当店の不動の横綱、マグレカナールでございます。
フォアグラ用に育てられたミュラー鴨のコクと厚みのある肉質を生かしたお料理がおすすめ!
分厚い脂には甘味があります。料理によっては脂を落とすとより美味しく召し上がれます。
最近マグレのレビューを拝見していると、シェフでしか知らない様なアロゼ(お肉から出る脂をかけながらソテーする事)などの
専門用語が飛び交っています。皆様、リピートされる事に腕を上げている様です♪
商品名:マグレカナール
規格:約350gサイズ
価格:1,350円(税込)
|


 |
|

イベリコ豚のスペアリブの販売を開始させて頂ける事となりました!
で、今回皆様にご紹介させて頂く製品が、スペインでは1.2位
を争うイベリコ豚の生産者ベヘール社の製品となります。ベヘール
社の特徴として一つ言える事ですが牧場を保有している事、
牧場を持っているという事は、放牧、飼育に関して飼料から自分達
で把握している点が違うところです。スペインではイベリコ豚を
買い付けて製品化するメーカーが多い中、全て自分達で一貫した
飼育、生産、販売を手掛けている少ない生産者です。彼らが造り
上げるイベリコ豚の味わいは一言で濃い!イベリコ豚の特徴でも
ある真っ赤な赤身を持ち、サシの入った脂身はオレイン酸タップリ!
そんなイベリコ豚を手掛けるBeher社製のイベリコ豚を遂に遂に
手掛ける事となりました。旨い、リーズナブルと一言でいいたい
ところではありますが、どんな感じで旨いのって言われてしまうか
もしれませんので、少し細かく書かせて頂きますが、旨みは赤身
とサシの入り方が絶妙で、このスペアリブを網焼きにすると融点の
低く、旨みの一つでもある脂身がガンガン出てきます!そして
赤身は旨みがあり香りがあります。臭みではなく、香りがあるんです!
そしてリーズナブルという表現ですが、当店ならではのレストラン
卸価格で皆様にご案内させて頂くからこそ、完全にリーズナブル
なのです。お買い物出来る環境はレストランでも、一般のお客様
でもフェアーに行きたいと思います。
商品名:べヘール/イベリコ豚スペアリブホール
規格:約900g-1kgサイズ
価格:2.380円(税込)
 |

■フレッシュなままを凍結させてお届け
世界で唯一イタリアのシチリア島だけで収穫される真っ赤なオレンジ:ブラッドオレンジ(タロッコオレンジ) シシリーのオレンジが
鮮やかな赤色をしているのは、エトナ山の火山灰と土壌の影響や、朝昼の寒暖の差という自然環境によるものです。真っ赤で、
濃厚なブラッドオレンジジュースをお楽しみください!シチリア島で搾ったばかりのブラッドオレンジジュースを、鮮度を損なわな
いように、現地で凍結させて物を、凍結したままをご自宅までお届け致します。だから搾りたての美味しさを
解凍していつでも飲めちゃうんです!
商品名:ブラッドオレンジシュース
規格:1Lサイズ
価格:820円(税込)
|


皆様に人気のあるオリーブラロッカ!今まで特に人気があったオリーブがラロッカのグリーンオリーブですよね!当店では100g×2個セ
ットという商品と、500gの業務用タイプの取り扱いがあるのですが、それでもリピーターさんのほとんどは大きい業務用の支持を頂いて
おりました。ここに来て、ラロッカの輸入を手掛ける兄弟から久しぶりに皆様の心をくすぐる逸品をご紹介させて頂きましたので、
早々ながら皆様にもご案内させて頂きたく、ご案内申し上げます。このラロッカの商品は、色で言いますと4種類程度のオリーブが
入っております。そして種類で言いますと3種類程度、その特徴は、大変面白いのですが、品種を極端に分けて一つの袋に混載した
のではなく、同じ品種を季節別に一つの袋に入れた大変珍しい形態となっております。その内容は、人気のグリーンオリーブと、
7月〜9月に収穫したガエタオリーブと、9月〜11月に摘んだガエタオリーブを季節に分けて袋詰めした大変珍しい商品となります。
商品名:3種のフレッシュオリーブ!ラロッカ
規格:100g×2個セット
価格:1,050円(税込)
|

 |
|
 |
夏といえばキャビアと発泡!お店で食べるとお皿にちょっと
しか乗っていなかった憧れノ高級食材をスプーンでザクっと
救いながら食べるのは何とも至福な一時なんです!!
規格:50gサイズ
価格:5.775円(税込)
|
|
|
ラムのホールに関しては、チョップにするよりも、ブロックの
まま調理する方が断然美味しく召し上がれます。パリのマダム
は最低4リブ以上でないとラムの調理をします(※噂ですが)
規格:約600gサイズ
価格:2,415円(税込)
|
|
 |
|
 |
質を生かしたお料理がお質を生かしたお料理がお質を生かした
お料理がお質を生かしたお料理がお質を生かしたお料理が
お質を生かしたお料理がお質を生かしたお料理がお質を生
規格:約350gサイズ
価格:1,850円(税込・送料込み)
|
|
|
販売から4年を超す今や超ロングセラーのフォアグラカナール
ホールサイズで御座います。当初一般家庭でこのサイズが受け
入れられるか心配でしたが今やもはやこのサイズは定番です。
規格:約350gサイズ
価格:3,980円(税込・送料込み)
|
|


|
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
伊東 圭太
|
|
|
Dress Table Inc : 1F&2F 2-23-12 Fukagawa Koutou-ku Japan 130-0033
(C) 2007 ハイ食材室 |
|