2013-07-10 18:04:10
清川屋 特産品・フルーツ王国 さくらんぼ・だだちゃ豆・ラフランス!山形・東北の特産品・おみやげの専門店 清川屋が運営している「味のこだわり山形特産フルーツ王国」
こんにちは!清川屋の小山です。 突然ですが・・・お中元ギフト、もう贈りましたか? 最近では、地域を問わず、7月中旬くらいまでに贈るのが一般的だそうです。 今日は、そんな夏の贈り物にぴったりな、仙台名物2品をご紹介します。 職人の技が光る牛たんと、 見事に復興を遂げた、老舗かまぼこ店の笹かまぼこ―。 大切な方に、感謝の気持ちを込めて贈ります。
数量限定! 包丁一本で仕上げる職人の技 夏の贈り物に 職人仕込牛たん
仙台名物・牛たん専門店の老舗「喜助」。 厳撰した牛たんを、10年以上修行したベテラン職人の手により、 8〜10mmの厚切りに一枚一枚切り分け、 さらに手ぶりで赤穂の焼き塩で味付けし、 旨みをじっくりと熟成させました。 軟化剤や機械加工を一切行わず、 伝統の製法を守り、包丁だけで丁寧に仕上げています。
ボリューム感たっぷりの厚切りで、 フライパンで焼き色が付く程度まで焼き上げれば、 ジューシーな肉汁と共に、じゅわっと溢れる肉の旨味! 牛たん本来の美味しさを、ダイナミックに味わうことができる逸品です。 職人の手づくりのため、数量限定の希少な仙台名物を、 夏の贈り物にいかがですか。 【新商品】 ★職人仕込牛たん http://item.rakuten.co.jp/sakuranbo/ff171/
すべて無添加! 安心・安全な笹かまぼこ 復興の味「希望」 手わざ笹かまぼこ
宮城県名取市で、昭和41年から続く老舗かまぼこ店「ささ圭」。 2011年の東日本大震災で、1店舗を残して、 工場も店舗もすべて被災しました。 しかし、震災から4ヵ月後、唯一残った店舗を改装して、 「手造りかまぼこ工房ささ圭」として、再スタートを切りました。 それまでの機械生産ではなく、 ひとつひとつ手焼きした笹かまぼこには、 復興の願いを込めて「希望」と名づけられました。
石臼作りで1枚1枚丹念に手焼きした笹かまぼこは、 ふっくらと柔らかく、優しい味わいです。 また、紅鮭の切り身や海老を乗せた揚かまぼこ「海鮮揚」は、 海の幸を存分に堪能いただいけます。 「福興(ふっこう)」の味わいを、ぜひどうぞ。 【新商品】 ★手わざ笹かまぼこ http://item.rakuten.co.jp/sakuranbo/ff172/
無着色・保存料なし! 金賞ソーセージセット 本場ドイツの品評会で、 金賞を6回受賞した 人気のソーセージセット。
ギフトの定番人気! 三元豚みそ漬け ブランド豚「三元豚」の肩ロース肉を 秘伝の特製丸大豆味噌に 漬け込みました。
辛口の地酒 亀の尾純米大吟醸 幻の酒米「亀の尾」100%。 口に含むとふわっと広がる香りと、 奥深い味わいをご堪能下さい。
SHOPMAGAZINE:ショップマガジンでは、ECショップから日々届く大量のメールマガジンから、暮らしに役立つ最新ニュースを毎日更新で紹介します。 期間限定情報、キャンペーン、トレンドニュースからお気に入りのショップを発掘してみませんか?