
▲薬剤師発!はエントリーなしで全品ポイント10倍!です♪
こんにちは!薬剤師発!健康とスキンケアのお店
メディカルスタッフのヨコヤマヨウコです。
入荷と同時にスタッフで買い占めてしまった(笑)
「スキンフード」の【ブラックシュガークレンジングオイル】 が
再入荷し、早速、洗浄力の実験を行いましたので
お知らせいたします♪

 |
スキンフードは、韓国コスメの中でもバツグンの低刺激性を誇るブランドで、なかでもブラックシュガーシリーズはロープライス&ハイクオリティとして多くのユーザーから愛されています。
今回実験するブラックシュガークレンジングオイルはクチコミサイトのアットコスメでも5つ星が並ぶ高評価でランキング入りするほどの支持を受けています。短所はというと「韓国に行かないと買えない」というところだけ〜なんてレビューもありました。
オイルクレンジングが苦手な方や、小鼻やTゾーンのくすみで悩む方、肌が弱くてメイク落としに臆病になりがちな方にはぜひお勧めしたいスキンケアアイテムです。
|
クレンジング剤のポイントは「しっかり落とす」ことと「敏感肌OK」であること。
その2つを兼ね備える実力を見てみましょう。
ウォータープルーフマスカラは落ちるの?

上の画像は、むかって左からメイベリンのウォータープルーフマスカラ(黒)
イベリンの口紅ウォーターシャイニーミルキー(濃いレッド)
CANMAKEのアイシャドウ(21番 ブルー系)ドーリーウィンクアイライナー(ブラウン)
を塗り、ブラックシュガークレンジングオイルを1プッシュしたところです。
ふつう、こういう実験のときはメイベリンのウォータープルーフマスカラは
登場させないのですが、今回は堂々の実験材料です。
指で何度かクルクル馴染ませると、下の写真の様子に。

ウォータープルーフのマスカラのみ残っている状態に。
この時点の印象では、香りは柑橘系で、テクスチャーもサラサラし過ぎず
ほど良いとろみのある低刺激性のオイルというかんじ。
なので、ポタポタ垂れることもなく、良く伸びなじませやすい印象です。
メイベリンマスカラ以外はまったくストレスなくスル〜っと落ちます。
ファンデーションならよりいっそうかる〜く落ちます。
1〜2滴の水で乳化させるとイッキに・・

ここでほんの数滴水を落とすとオイルが乳化されてスルルル〜〜っと
メイベリンのウォータープルーフマスカラが落ちます。あとは洗い流すだけですね。

ハイ!このとおり。さっぱり〜〜
全体の印象としてはスキンフード独特のマイルドさが特徴的で
ツッパリ感や刺激感は皆無でした。
オイルクレンジングを乳化させて使うというやり方はシュウウエムラの
クレンジングが有名ですが、あれを低刺激性にしたカンジです。
さらにうれしいのは角質ケアとしても非常に優れているということ。
下の写真にあるように明らかにクスミを流してくれます。

どうですか??両手で比べてみると、クレンジングをした部分が
美白されたような気がしませんか?これは、フレッシュな黒砂糖の
老廃物ケアにすぐれたミネラルが、肌にハリとつやをもたらしてくれる効果なんです。
特に唇のクスミが目立つな〜と思うときは、メイクに馴染ませ
少し時間を置いてからオフすると角質もスッキリです。
このかわいい容器と、柑橘系の香りに癒されながらメイク落とし♪

▲skinfood【スキンフード】ブラックシュガー
クレンジングオイル(170ml)1,890円
|
皆さまありがとうございます!
またまたまたまた1位を獲得!


▲ショウキT-1プラス(濃度10%アップ) タンポポ茶 30袋入

|























|
===============================================
薬剤師発!健康とスキンケアのお店
店舗運営責任者:米澤 由幸
お客様サポート:0721-50-1101
===============================================
|
|