▲▲画像が表示されていないお客様へ、上部にある 【画像ダウンロード】 をクリックして下さいませ♪▲▲
|
|
|
|
|
|
|


■イベリコセット第二章で極める「焼き」!
この冬、焼きを極めたい方へイベリコ豚はいかがですか?
このイベリコセット第二章は一頭から僅か3%という希少部位を
4つがセットになっております。その中には肩ロース、カルビ、
セクレト、別名エンジェルの翼と呼ばれるプレサが御座います。
どの部位も塩コショウのみで十分に旨味が引き出されますが、
ロゼに焼き上げる事で肉本来の風味を閉じ込めジューシーな
仕上がりになります。
↑詳しくはコチラ
|
 |

■生後6ヶ月の仔牛ホホ肉で極める「煮込み」!
冬のビストロの定番!仔牛ホホのワイン煮は若干手間がかかりそうだし、
分量も気にしないといけないから、まだチャレンジしていない方。
ご安心下さいページ内のレシピは不器用な男でお馴染みの私イトちん
が実際にチャレンジした様子です。ホロホロとお口の中で崩れるホホ肉
は成牛を上回る柔らかさに感動しました。
↑詳しくはコチラ
|
|
 |


■空輸フレッシュで極める「フォアグラ」!
フォアグラにチャレンジするなら是非、フレッシュタイプが
お勧めで御座います。冷凍品でも十分美味しいフォアグラ
は楽しめるのですが、やはりフレッシュは段違い、
もはや別物で御座います。フォアグラ調理は未だ自信が
無いという皆様もご安心下さい。どなたでも上手にそして
簡単にレストラン並みのソテーが出来る手引きも付いて
おります。もしも、クリスマスにフォアグラをお考え中の方
がいらっしゃいましたら、是非現在開催中のクリスマス
御予約会をご利用頂ければと思います。
そして付け合わせのお勧めはやっぱり仔牛のヒレの
ロッシーニ風、若しくはマグレカナールがテッパンです!
↑詳しくはコチラ
|
 |






|
こんにちはハイ食材室のイトちんこと伊東です(^^)/本日は時間をかけて試したいグルメを特集してみました。
いかがだったでしょうか?そして本日ご案内させて頂くのはシャラン鴨のコンフィで御座います。
元々フランス産のカナールコンフィは取り扱っていたのですが、輸入元へどうしてもシャランのコンフィを作りたい
と、無理をお願いして、この夏よりサンプル制作を4度に渡り行って遂に完成しました。
コンフィといいますとそもそもカナールファットやグースファットオイルが手に入らないだけでなく、
下ごしらえから始まり煮込む間も目が離せませんし、とにかく一般家庭ではなかなか手間がかかってしまい
ますよね。(事実多くのビストロでは出来ているタイプを使用はしていますが)そんなところに着目して
今回のシャランコンフィの販売が決定しました。
シャラン鴨とは?フランスの鴨肉の中で最高峰と位置づけられていて元々はナント鴨(カナール・ナンテ)と
呼ばれていたものです。ナント鴨はシャラン北部の15kmから周囲30kmのヴァンデ沿岸地域の湿地で
生息していたので、より適切な名前としてシャラン鴨と呼ばれるようになり、歴史は古くはヴァンデ県に移住し
たスペイン人が野鴨を飼い慣らしたことから始まり、品種の改良で現在のシャラン鴨が出来上がった伝統を
守る職人により手作りの餌(とうもろこしに小麦、大豆、果肉、糖蜜)を与え、暖かな飼育場で1週間過ごした
後は、8〜9週間自然の中で育つからその食感はとても柔らかくしっかりとした鴨肉の味わいが楽しめます!
|





本日より始まるマンスリーワイン企画第一弾“1,000円代で楽しめる美味しいワイン”を毎月テーマに合わせて
6種類をご紹介させて頂きます。今月は秋という事もありジビエや赤身肉に合うワインをテーマにセレクトして
みました。食材と合わせて欠かせないワインを僕達なりの感覚でセレクトさせて頂きました。その中身は
他のワインショップさんではなかなかお目にかかれない珍しいワインだったり都内の一部のレストランさん
にしか卸していないワインなどかなりニッチなセレクトかと思います。
|

今回は特に第一回という事もあって以前から絶対に取り扱いたかったワインをギューっと詰め込んで
おります。例えば、ノンナ&シディさんの白ワインだったり、トスカーナの生ハムチンタセネーゼの
生産者が生ハムを食べる為に作り上げたワインだったり、○○賞受賞!とか、○○ポイント何点とか、
|

そういう視点とは又違った、本当に僕達の食材に合わせて飲んで頂きたいワインばかりを
(食材と同じ様に)僕達の主観たっぷりで集めてみました。気軽に買ってみたら思った以上に美味しいし、
食事にも凄く合った。今度も食材と一緒に一本買ってみようかな?と思って頂けるお好みの一本が
見つけて頂ける。そんな企画に育てて行きたいと思っています。
いよいよ皆様へ大公開させて頂く当店の新企画のワインページでございます。今回はイタリア産を中心に
全て千円代、しかも三本以上で送料無料とさせて頂きます。もちろん当店のグルメとの同梱包も可能と
なっております。(冷蔵発送可能な商品に限ります。)グルメとワインを一緒に試せる当店の新たな
スタイルが本日よりスタートします!!
|





出ました!こちらは『ハイ食材室』の年末を飾る商品として、テッパン!!今年は最高峰ハンガリー産
のオア(ガチョウ)とフランス産カナールを同時に予約開始致します。
まずは『最高峰フレッシュフォアグラドオア』
元来フレンチの卸問屋を母体に持つ当店でも長年に渡って一流シェフ達からご支持を頂いている
名品でございます。ソテーはもちろん、オアは色が白いのでテリーヌなど加工用としてもご愛顧頂い
ております。そんな最高品質のフレッシュフォアグラクリスマス&年末向けに
早期ご予約販売とし、ご案内させて頂きます。
|

これだけは言えます!フレッシュのフォアグラは冷凍のフォアグラとは全く別物です。
品質の違いはもちろんなのですが、味が全然違います。
冷凍品は冷凍品で需要、メリットは沢山あるのですが、年末は間違いなく
フレッシュフォアグラだと思います。 品質の違いは、調理の段階でお分かりになるはずです。
今年も、宜しくお願い致します♪
|





コチラは、フレッシュフォアグラドカナールの生産の全体から
約5%程度しか作られない『トルセタイプ』の
フレッシュフォアグラです!
昨年は週に10個だけの販売だったのですが
今年は、クリスマス&お正月発送限定で
販売させて頂く容となりました。
数量があまり出ないので、早期ご予約販売では御座いますが
ご注文の数が多い場合は、早期に終了させて頂く
可能性が御座いますので、予めご了承くださいませ♪
フレッシュのフォアグラドカナールを検討されるなら
絶対にお勧めの商品だと思います♪
めちゃめちゃフレッシュです! |
|
 |




■朝のチーズバイキング
チーズファンの皆様久々の開催です!世界のナチュラルチーズを少しづつ試せる当店の超ロングセラー企画!当初は6品だったのですが今や20品に増えました。
 |
|

■ラム衝撃1本198円
ニュージーランドの大自然で育った仔羊は優しい香りと柔らかい肉質が特徴です。グリルはもちろん、ピカタもお勧めで御座います。ワインとの相性も良。
 |
|

■訳あり極太フランク
しい商品を投入する度に大ヒットするソーセージなのですが、今週は私がお届けするチョッとエッジを利かした、奥様、旦那様、ご家族の皆様が大満足頂けると思います
 |
|

■生ハム切り落とし500g
共同購入でしばらくお蔵入りをしておりました2個〜送料無料企画から半年、生ハムがとにかく食べたいっていうお客様のニーズにお応えさせて頂くべく遂に一個で送料無料
 |
■新ブランドパレタイベリカパレタイベリカベジョータの新ブランド“ベヘール”24ヵ月月熟成です。今回は専用台&ナイフそして、初心者の方にも分かり易いDVDも付いています。
 |
|

■12ヶ月熟成原木セット
皆様!あの生ハム原木セットが遂に遂にリニューアル致します!その内容は黒いソックスを纏い、熟成期間を従来の製品から更に3ヶ月伸ばした最強の逸品!
 |
|
■仏産フォアグラ!10個
西洋食材専門店が放つフォアグラ入門セット!毎回リリースの度に大好評を頂いてるこのフォアグラドカナール今月から直輸入による現地に無理を言いまくって完成
 |
|
■お助け!!MIXチーズ
先日のタイムセールでスマッシュヒットを記録したこのミックスチーズは某大手商社さんが仕入過ぎてしまったお助けコール品です。賞味期限は12/4というだけ
 |
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【ハイ食材室】
伊東 圭太
|
|
|
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hi-syokuzaishitu/ |
|
|
お問い合わせ先:ハイ食材室<support_ito-chan@dresstable.co.jp> |
|
|
Copyright(c)2008 Dress Table Inc. All rights reserved. |
|
|
|
|
|