
*このメルマガは過去1年以内にメルマガを開封して頂いたお客様、 またはメルマガ購読開始日6ヶ月以内のお客様へ送信させていただいております。
(ノ^^)ノワッショイ!
『北海道お土産探検隊(ギフト通販)』の
店長ヨシミです。
4月20日まで行われていたお買い物マラソンでは
たくさんのご注文を頂きまして
本当にありがとうございました(⌒▽⌒)
思い通りのお買い物は出来ましたか?
期待に応えられるような対応は出来ましたでしょうか?
「こんな事があったよ!」
「注文確認メールが届いていないよ!」等
もし不安に思うことがございましたら、
ご遠慮無くメール・お電話・チャットなどで
お問い合わせくださいね。
(TEL) 0120-81-3149 MAIL: hokkaido-omiyage@shop.rakuten.co.jp
ヨシミはこんなに消化しきれない
脂肪ポイントが貯まっているのに
食べ物ばかり注文してしまって、
あとで購入履歴見て苦笑いです(@_@;)
5月13日に毎年参加している
ノーザンホースパークマラソンがあるので、
先日今年初のマラソン練習をしたら
もう体が重くって(-_-;)
8km弱走って足がパンパン。
「お前の体重、もう支えられねぇ…」
そんなセリフがヨシミのヒザから聞こえてきました。
おかげさまで2日経った本日も
筋肉痛が抜けておりません(T0T)
昔は食べても食べても太らなかったのに…。
ラ○ザップに行って
タンクトップが似合う男になってこようかしら。
…うん、絶対ムリだな(-_-;)
食べたもの全部メールで送信してたら
ラ○ザップさんに怒られそうですもの。
ただでさえお買い物マラソンで
食べ物しか頼んでいないんだから
もうどうしようもないですね(笑)
そんな、でぶでぶーなヨシミが
本日もお送り致しますブヒ(´)Д(`)
本日のメルマガは
今ポイントバック祭りとか開催中なんですけど、
お買い物マラソン終わったばっかりで
またセールのご案内するのも好きじゃないので、
そこらへんはサラッとご紹介して終わります。
1番伝えたかったのはお買い物マラソンで
お買い物していただいてありがとうと
言いたかっただけですので、
既にこのメルマガのミッションは
ほぼ終了しております(笑)
あとはオマケと思って御覧ください(^^)
それではどうぞ!
もしお買い忘れがあればエントリーを......φ(..)
|
|
|
母の日ギフトで人気なのは やはり目玉であるハーバリウムとお菓子のセットです!
|
|
|
|
今年の母の日は5月13日ですので
忘れずにご準備くださいね^^
|
|
|
きょうはここまで....φ(・ω・ )
― あとがき 〜 別れと別れ 〜 ―――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございました(^^)
実は今年の1月にずっと頑張ってくれていた
リちゃんが探検隊を卒業して中国に帰国しました。
長い間メルマガを読んでいただいている方には
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
パニックをパクニックって言っちゃう
可愛らしい言い間違いをしたりして
いつも職場を明るくしてくれたリちゃん。
めでたく卒業とは言っても、
次の日誰も座っていないリちゃんのデスクを見て
「あぁ、もうここにリちゃんが座ることはないんだなぁ」
と思うとやっぱり寂しくなったりしたものです。
卒業してから約3ヶ月。
昨日リちゃんが
Wechat(LINEの中国版みたいなサービス)で
電話してきてくれました。
久しぶりに聞いたリちゃんの声はあの時のままで
なんだか嬉しかったなぁ。
今は中国の大きな企業に就職して、
新人だから色々なことに不安もあるけど
必死に頑張っている感じが伝わってきて、
ヨシミおじさんはとても安心しました(笑)
自分も初心の気持ちを忘れず
精進していかなくてはいけませんね(^^)
そう言えば探検隊のふっくんも
4月から空港実店舗の倉庫勤務に異動になりました。
(〇-〇ヽ)「ヨシミさん、お世話になりま…」
(-_-)ノ三「がんばってねー、おつかれー!」
(〇-〇;ヽ)「…(冷たいなぁ)」
*ふっくんがんばってね!(笑)
というか探検隊から2名も卒業したのだから
新メンバーは誰が来るのかなぁ o(´∀`)o
(。ー`ωー´)「誰も来ねーよ」
(-0-;)「隊長!!新卒が3名入ってきますよね!?」
(。ー`ωー´)「あっ?全員空港勤務に決めた」
(T0T)「そ、そんなぁ〜」
今年度の探検隊は「出会いと別れ」ではなく
「別れと別れ」になってしまいました。゜(゜´Д`゜)゜。
探検隊も忙しいのにさ(´・ω・`)
………。
決まってしまったことを
いつまで悩んでいてもどうしようもない。
チクショー!頑張ってやるーヾ(。`Д´。)ノ
それでは。
(*- -)(*_ _)ペコリ
ヨシミ
―――――――――――――――――――――――――
|
|
|
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -