★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--┳--
●●● ワイン通販『ワイナリー和泉屋』 Vol.170615r
http://www.rakuten.co.jp/wine/?scid=rm_180346
--●--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは、ワイナリー和泉屋の根本です。
以前販売していて大好評だったのに、ある時から日本に入らなくなって
しまっていた、「フエ・カセーロ」。
“代わりに”、と販売を始めた「フエ・カリダ」も、お蔭様で公表ですが、
フエ・カセーロが再び日本に入ってきました!!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お待たせいたしました〜!!久しぶりに入荷しました!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リピート率がとっても高いサラミ「フエ・カセーロ」
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スペイン・カタルーニャ地方に伝わる、
およそ500年もの歴史があるサラミ・ソーセージ“フエ”
“フエ”とはスペイン語で“馬の鞭”
を意味しており、細長い形が似ていることから、
この名前がつけられたと考えられています。
フランスとスペインの国境のピレネー山脈の気候を十分に使い
乾燥させたことがはじまりです。
1520年にカタルニアで発行された書物(料理本・LIBRE DEL COCH)
にも「フエ」の事が書かれており、おおよそ485年以上の歴史を持つ
サラミと考えられています。
サラミの中でも径が細く長いのが特徴のドライソーセージで、
表面にはサラミの熟成に大きな役割を果たす自然の白カビが
付着しています。
この白カビは自然に付着したもので、
カマンベールチーズのように、
サラミの熟成にとても大きな役割を果たしています。
そうなんです!
この白カビが、
“フエ”の特別で素晴らしい風味を作り出しているのです。
白カビの繊細で複雑な風味をまとった、
ストレートにお肉の旨みを感じられる
自然な味わいのサラミソーセージ。
柔らかな食感が後を引く、噛めば噛むほど
純粋に美味しい至極のサラミ・ソーセージです。
切っている時から、ジュワっとジューシーな脂が出てきて、
“美味しい肉ガム”
といった感じで、噛めば噛むほどジュワーっとした旨味が楽しめる、
とっても美味しいサラミです。
回りの白カビと湿度・温度のバランスで、白カビの量や
サラミの水分量が変わってきます。
その時によって、ソフトな時もあれば、
少し噛み応えがある時もあります。
どちらも経験しましたが、それぞれ違った美味しさがあるので、
召し上がる時にどんな状態なのか、それもお楽しみ頂ければと
思います。
cool便/・フエ・カセーロ・カタルーニャ・サラミ・約140g・ELPOZO
商品番号:001125
販売価格:1,134円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/001125/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bfruf/1/1ac1hh/
★こちらも「フエ」です。
cool便/・フエ・カリダ・エクストラ・140g・アルガリ社
商品番号:002061
販売価格:993円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/002061/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bfruf/2/1ac1hh/
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フエ・カセーロと絶妙な相性のキュート&ドライなロゼワイン
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
揚げ物やマリネ、ポン酢ジュレなど甘酸っぱい味や脂とマリアージュ
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロゼワインは、白ワインの守備範囲も赤ワインの
守備範囲もどちらもカバーしてくれる、
便利な存在なので、おうち飲みにはピッタリです。
家にあるとついつい楽してロゼを選んでしまいます。
セラー・バテアは、
カタルーニャ州のテッラ・アルタにある協同組合で、
スペインの有名なワインガイドブック
「ペニンガイド」で★★★★★(最上位)を獲得!
するワインをたくさん産出しています。
なんとも表現しがたい、新しいラベルも好評で〜す。
キュート&ドライなロゼワイン 人気上昇中です↑
揚げ物やマリネなどとの相性バツグンです!
★★★ テイスティングしてみました(根本)★★★
まず、シャツにしたくなるような可愛い色合いにうっとり。
水滴がついたグラスに映える色合いです。
香りはフルーツいっぱいのサングリアや可愛いベリー系の
フルーツのようなキュートな香り。
一口目は可愛い甘さを感じさせるものの、
二口目からは
『ベリー系の果実味』『丁度良い酸』『濃いミネラル分』
そして『しっかりとしたボディ』のバランスがとても良く、
「お〜いしいっ!」
と思わず言ってしまいました。
揚げ物やポン酢を使ったお料理や、
サーモンのマリネやソテーなどとの相性が特に◎です。
フエ・カセーロとの相性は絶妙!!
でも、よく見てみたら、同じカタルーニャ地方なので、
同郷同士、別に意外な事ではありませんね。
[こんなお料理と]
・サーモン料理
・唐揚やフライなどの揚げ物と
・しゃぶしゃぶをポン酢で
バル・マホル・ロサート [2015] セラー・バテア
【スペイン/テッラ・アルタ・ロゼ】
商品番号:621729
販売価格:1,944円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621729/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bfruf/3/1ac1hh/
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ついつい、泡を飲みたくなる季節の到来です!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハツラツとしながらも繊細でクリーミーな泡が魅力的♪
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“カバ”は、スペインのワイン法で、
15ヶ月以上の瓶貯蔵・熟成期間が義務づけられますが、
『ビブラシオンス・ブリュット・ナチュレ・レセルバ』
は、それを超える18ヶ月をかけて瓶貯蔵・熟成が行われます。
葡萄品種はチャレロ、マカベオ、 パレリャーダと、
カバの伝統品種が使われています。
でも、私が苦手な、シャラン〜とした
オモッチャっぽい香りと味わいはありません。
なので、食事を通して楽しめる、自信を持ってオススメできる、
ワンランク上のカバです。
青リンゴの風味が魅力的なカバです。
★★★テイスティングしてみました(根本友子)★★★
レモンや、白いパンのような酵母のいい香り。
泡はハツラツとしながらも、繊細で細かくクリーミー。
口に含んでいる時にはリンゴのような果実味ですが、
飲み込むとレモンのような爽やかな酸のある果実味が
全体を引き締めてくれます。
後味では、マロラクティック発酵の、
コクのある余韻が長く楽しめます。
ドライだけれども、
コクがあり、食前・食中と楽しんで頂けます。
[こんなお料理と]
サーモンをピンクペッパーとディル・オリーブオイルで
カバ・ビブラシオンス・ブリュット・ナチュレ・レセルバ・N.V.
【スペイン/カタルーニャ・白泡】
商品番号:621081
販売価格:2,527円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621081/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bfruf/4/1ac1hh/
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
■■■ SALE SALE 【賞味期限が7月末の為15% OFF!!】■■■
販売価格:2,808円(税込)のところ2,386円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/002245/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bfruf/5/1ac1hh/
未開封できちんと保存していれば、
そんなに神経質になる事はありませんが、
販売するとなると気になる賞味期限・・・。
次のヴィンテージは輸入の予定が無いので、私は数本確保しました!
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
優しい味わいの、美味し〜い「自然海塩」です。
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この塩がなくなったらどうしよう、と思わせてくれるお塩です。
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
我が家で、もうず〜っと必ずいつもある調味料のひとつです。
優しい味わいの、美味し〜い「自然海塩」です。
いろいろなお塩を試してはいるのですが、
なかなかこのお塩以上に好みのものに出会えていないので、。
輸入元さんには、ずっと輸入し続けて欲しい、と思っています。
品切れしてしまうと、私同様に「困るのです」と
おっしゃって来られるお客様が何名もいらっしゃいます。
本当に、“代わりが無いお塩”です。
シチリア西岸とアフリカ大陸に挟まれたシチリア海峡は、
海水の汚染もなく、千年以上にわたって海塩作りが行われてきました。
「ラヴィダ」自然海塩は、シチリア島で400年以上にわたって
最高のオリーヴオイルを作り続けてきた貴族の家系ラヴィダ家が、
マルサラの塩田で伝統的な製法を用いながらも洗練された設備で
生産する天日乾燥の自然海塩です。
毎年春に塩田に引き込まれた海水は、
夏の間ほとんど雨の降らないこの地域の強烈な太陽の日差しと、
アフリカからの熱風によって、秋には塩の結晶を作ります。
その塩を洗浄や精製を行わず、一定の大きさに挽くことに
よってできたのが、この自然海塩です。
もちろん、添加物などは、一切使用していません。
そうしてできた「ラヴィダ」自然海塩には、
カリウム・マグネシウム・カルシウム・ヨウ素など、
天然のミネラル分が豊富に含まれています。
口に含んだ第一印象は、
「甘い♪」でした。
塩辛さも、ストレートな塩辛さではなく、
デリケートな天然の甘味とミネラルの旨味が口一杯に広がります。
パッケージも、お料理の途中でも手を入れて使いやすい
パッケージなので、空いたら、別のお塩を入れて使っています。
天日塩なのでその年の天候によって「サラサラ具合」が多少変わります。
また、それに合わせて、粒の大きさも調整するようで、
現在のロットは、粒が小さいサラサラした大きさです。
使いやすい大きさなので、料理の仕上げに使って頂けば、
あらゆる食材の旨味を引き立ててくれます。
●お魚に、「ラヴィダ」を多めに振って焼けば、お魚の臭みが消え、
優しい塩分なので、魚の身に入りすぎず、皮まで美味しく食べられます。
●茹で野菜にパラパラと振って、オリーブオイルをかければ、
立派な温野菜サラダに!
●和食の汁物を作るときにも、もう一種類ダシを加えたかのような、
奥行きのある美味しさになります。
ラヴィダ・自然海塩・500g
商品番号:000784
販売価格:1,242円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/000784/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bfruf/6/1ac1hh/
▼配信停止はこちら▼
https://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=wine&k=Nf%3fydDIB%7d%279vIjc%26KBW%24%4019&scid=rm_180346
▼アドレス変更はこちら▼
https://www.rakuten.co.jp/wine/news.html?scid=rm_180346
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
有限会社 ワイナリー和泉屋(大正11年創業)
〒173-0004 東京都板橋区板橋1−34−2
(TEL) 03-3963-3217 (FAX) 03-3963-3220♪
http://www.rakuten.co.jp/wine/?scid=rm_180346
新井治彦
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
【楽天市場からのお知らせ】 ─────────────────────
年会費永年無料★楽天カード新規入会でもれなく5,000ポイントプレゼント!
http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3
楽天カードなら楽天市場でのお買い物はいつでも4倍★
楽天カード1名紹介で2,000ポイント、さらにエントリー&2名紹介で5,000ポイント
http://r10.to/h1v5Xu
楽天市場トップはこちら
http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_091&scid=rm_180346
個人情報保護方針はこちら
https://privacy.rakuten.co.jp
──────────────────────────────────