|
こんにちは!清川屋の佐藤です。
今日ご紹介する、清川屋のさくらんぼ人気No.1!秀撰佐藤錦。
連日たくさんのご注文を頂いているのですが、
大好評の【 日付指定受付が6/10(土)まで 】 なんです…!
旬が短く、天候にも左右されやすいため
日付指定が出来るのは、実はとても画期的なこと。
ご不在がちな方、先様にお届け日を事前にお知らせしたい方など
日付指定OKの今のうちに是非ご予約くださいね♪
後半では、名古屋近郊にお住まいの方必見の催事情報も!
情報満載のさくらんぼ通信、どうぞ最後までお付き合い下さいね!
|
__________________________________
おすそ分けにも便利と人気です♪
120gの可愛いカップ入り!プチギフトにもおすすめ「さくらんぼちゃん」 |
|
「ご近所や職場のみんなに少しずつ配れるサイズがほしい」というお客様の声から生まれた
清川屋のオリジナル規格が「さくらんぼちゃん」です。
可愛いカップはフタ付きなので、さくらんぼがこぼれる心配がなく、
届いてから手軽におすそわけができると評判です。
カップの中身は、贈答用の「秀撰佐藤錦」と同じ。
少量でもしっかりとした品質のものを贈りたい方におすすめです。
「食べ過ぎ防止にもなるし、食べる前の水洗いも楽でいい」というお声もいただくなど、
いまでは清川屋の秀撰佐藤錦シリーズでもロングセラー商品です^^
旬の味覚を、親しい人たちと一緒に楽しんでみませんか?
|
|
|
|
◆ 6月8日のさくらんぼ園地の様子 ◆
さくらんぼの実がほんのりと色づき始めました。
この時期、より赤く、より大きく実らせるために欠かせないのが「葉摘み」の作業。
さくらんぼにまんべんなく日が当たるよう、葉を摘んでいきます。
ただし、必要以上に葉を摘みすぎると、さくらんぼに栄養がいかなくなってしますし、
逆に、葉を残しすぎると色づきにムラがでてしまいます。
どの葉を摘めばよいかの見極めには、長年の経験が必要なんですよ@@
≫過去の「さくらんぼの生育日記」はこちらでご覧いただけます^^
|
 |
Q.山形県内でもさくらんぼが有名な地域は複数あるけれど…
どこで収穫されたさくらんぼが届くの?
A.清川屋のさくらんぼ、特に秀撰佐藤錦は、
東根市・天童市・寒河江市など、山形県内の複数の産地で収穫されています。
産地を限定しない理由は、
「毎年、安定した品質のさくらんぼをお客様にお届けしたいから」。
さくらんぼは非常にデリケートで、小さな気候の変動が収穫量に影響してしまいます。
そのため、同じ県内であっても、
地域によるほんの少しの気候の違いで、収穫量に差が出てきます。
これでは、毎年安定した品質のさくらんぼをお届けすることは正直難しい。
そこで清川屋では、複数の産地の農家さんとお取引をすることで、
安定した品質と数量のさくらんぼを確保しています。
|
|
|
|
また、秀撰佐藤錦が日付指定OKなのも、複数の産地とお取引があるから。
各産地のわずかな気候の違いから、旬の時期にも差が生じます。
毎日、生育状況を見極め、「最も旬」の産地からお届けできるからこそ、
天候勝負の青果物では難しい、日付指定でのお届けが可能になったのです^^
* * *
そんな秀撰佐藤錦の日付指定は、6/10(土)朝9時で受付終了…!
平日は忙しくて受け取れない方、この日に食べたい!という日程がある方は
どうぞお早めにご注文をお済ませくださいね。
なお、キャンセルやご注文内容の変更も6/10(土)が〆切となります。
注文はしているけれど、急に都合がつかなくなった…という方も、
お早めにご連絡くださいますようお願い致します^^ |
 |
6/7(水)から愛知県名古屋市・名鉄百貨店本店で開催されている
「第46回 山形県の観光と物産展」に、清川屋が出店中です!
名鉄百貨店さんの催事には、10年以上前から出店しているため
「毎年清川屋さんが来るの、楽しみにしているのよ!」と声をかけて下さる常連さんも多いんです。
(実は私も2回ほど催事スタッフとしてお邪魔したことがあるんです。
この催事でお会いしたことのある読者さま、もしかしたらいらっしゃるかもしれませんね^^)
そんな名鉄百貨店の催事の様子をちょっぴりご紹介…♪ |
 |
一番人気はやはり佐藤錦!
売場にズラリと並ぶ姿は圧巻ですよ〜^^
このほか、ほわいとぱりろーるさくらんぼなど
スイーツも販売しています。
名鉄百貨店の催事は、6/13(火)まで!
名古屋近郊にお住まいの読者さまは
ぜひ足を運んでみてくださいね^^
皆様のお越しをお待ちしています。(WEBスタッフ 佐藤) |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
 |
|
メルマガでは伝えきれない裏話も更新中!?
清川屋ブログもぜひご覧ください^^ |
株式会社 清川屋 〒997-0011 山形県鶴岡市宝田1-4-25
(TEL) 0235-222-111 (FAX) 0235-222-112 |
|
|
|
|