━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワイン通販『ワイナリー和泉屋』 Vol.170508r
http://www.rakuten.ne.jp/gold/wine/?scid=rm_180346
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ワイナリー和泉屋の新井治彦です。
売り切れていた
ブリュット・ミレジム 2008 ダミアン・ウーゴが入荷しました。
2008年ヴィンテージはまさにグレートヴィンテージ。
美味しいシャンパーニュをお捜しの皆様はチェック!チェック!
http://m3.rakuten.co.jp/wine/420422/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bdwxc/1/1ac1hh/
AIROLA
Vendimia Seleccionala Chardonnay 2015 Castro Ventosa
天才醸造家ラウル・ペレスがつくると『シャルドネ』も
こういう味わいになるんだ。。。おもしろい。
1,580円+消費税で36本、特別価格で販売します。
希望者はこちらに書き込みください。
でもラウル・ペレスに国際品種って似合わなそう・笑。
もちろん美味しいですよ。
残りわずか
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621848/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bdwxc/2/1ac1hh/
=====
《目次》
1.5年の熟成がガルナッチャの美味しさを引き出します!!
2.前オーナーのダミヤン・エスペルトが一番好きなワイン!
3.甲殻類を食べるなら絶対にこのワインをお薦めします!
4.『山の口』という意のボカ・デ・モンテ、美味しいワインです
5.ボルドー好きの皆様にはトライしてもらいたいスペインワイン
=====
-----------------------------------------------------
1.5年の熟成がガルナッチャの美味しさを引き出します!!
-----------------------------------------------------
歴史はまだ浅いがスペイン中央部を代表するボデガのひとつが
このボデガス・ヒメネス・ランディです。
スペシャルキュヴェのアタウルフォス、
上級キュヴェのピエラゴの次に位置するワインが
このソトロンデロです。
上級キュヴェ、ピエラゴの使用葡萄の変更により
より素晴らしい葡萄(ガルナッチャ)が使われるようになり
さらに美味しくなったソトロンデロ。
5年の年月が経ち素晴らしい味わいになってきました。
米国の有名ワインガイド『ザ・ワイン・アドヴォケイト』では
ルイス・グティエレス氏が91Pを、
スペインのワインガイド『ペニン・ガイド』は93Pをつけました。
3,000円台で購入できる素晴らしいワインのひとつでしょう。
★ソトロンデロ 2012 ヒメネス・ランディ
インポーター希望価格:4,320円(税込)
商品番号:621489 販売価格:3,888円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621489/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bdwxc/3/1ac1hh/
-----------------------------------------------------
2.前オーナーのダミヤン・エスペルトが一番好きなワイン!
-----------------------------------------------------
セラー・エスペルトの前オーナー、ダミヤン・エスペルトの
オーナー時代に一緒に食事をしたときダミヤンさんに
「数あるエスペルトのワインの中で一番好きなワインはなに?」
と聞いたことがあります。
その質問に対してダミヤンは
『もちろん僕のワインだから全てのワインが好きだよ。』
と答えたあとに
『治彦はたぶんコマ・ブルナやテレス・ネグレスといった
上級ワインだと思っているかもしれないが、
僕はスタンダードのジェドネール・ロサートが一番好きだ。』
と言っていました。
不思議がっている僕にダミヤンは
『エンポルダはリゾート地のコスタブラバの一部だ。
世界中からいろいろな人がここには来る、
そんな時にいろいろな料理と合わせるときに
何にでも楽しく飲めるこのジェドネール・ロサートが
一番エスペルトらしいワインなんだ。』
と話してくれました。
もう何回も書いていますがセラー・エスペルトのワインは
食中に本当にその美味しさを感じるのです。
そして料理を本当に美味しくしてくれるワインなんです。
ダミヤンは
『もっともっとカジュアルにワインを飲んでもらいたい』
とスペインで最も有名なグラフィックデザイナーの
ハビエル・マリスカルに企業アイデンティティをお願いしたのです。
そんなダミヤンがこよなく愛しているジェドネール・ロサートの
新しいヴィンテージが到着しました、ぜひお楽しみください。
☆ジェドネール・ロサート 2016 セラー・エスペルト
インポーター希望販売価格:2,484円(税込)
商品番号:621861 販売価格:2,235円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621861/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bdwxc/4/1ac1hh/
-----------------------------------------------------
3.甲殻類を食べるなら絶対にこのワインをお薦めします!
-----------------------------------------------------
このモスカテル・グラーノ・ネヌードという
モスカテル(マスカット)の亜種からつくるワインが大好き。
特に甲殻類を食べるときには欠かせない一本です。
個人的には興味はないが生産者は
それを知ってもらいたいみたいだから書きますが、
"CHALLENGE INTERNATIONAL DU VIN" において
見事金賞を取ったみたいだ。
まぁ、大したもんだよね・笑。
甲殻類もそうだけどエスニック料理とかにもよくあいます。
こういうワインはワンポイントで使ってもおもしろい。。。
☆リバリス・ブランコ 2015 カスティーリョ・デ・マエティエラ
インポーター希望価格:2,160円(税込)
商品番号:621850 販売価格:1,944円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621850/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bdwxc/5/1ac1hh/
-----------------------------------------------------
4.『山の口』という意のボカ・デ・モンテ、美味しいワインです
-----------------------------------------------------
この価格でこの味わい・・・・うーん、大満足!
幕張メッセで行われる食品博のフーデックス、
たくさんの造り手が来日し、沢山のワインと出会えるのですが
そう簡単に美味しいワインってみつからないのです。本当ですよ。
3年前と記憶していますが久しぶりに買いたいと思ったワインが
ふたつあったのですがそのひとつがボデガス・アバニコが
リリースするボカ・デ・モンテです。
ボデガス・アバニコはバルセロナに拠を構えるワイン商、
素晴らしいボデガと手を組みオリジナルワインを共に造り、
世にリリースします。
なんとラウル・ペレスと組みマニウムというワインも造っています。
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621853/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bdwxc/6/1ac1hh/
このボカ・デ・モンテのパートナーはD.O.バルデオラスに拠を構える
優良協同組合のビルゲン・デ・ラス・ビニャス社です。
ここのゴデージョも本当に素晴らしいです。
このワインはパロミノ(70%)主体にゴデージョ(30%)を
ブレンドしつくられます。
ボカ・ド・モンテとは『山の口』という意で、その昔、
このエリアには金鉱がありその入り口部分を名前にしました。
パロミノと言えばシェリーが思い浮かびますがガリシアや
カナリア諸島にもかなりある葡萄なのです。
何の情報もなく、ただ飲み気に入ったワインです。
飲んでいただきたい白ワインのひとつです!
☆ボカ・デ・モンテ 2015 ボデガス・アバニコ
インポーター希望価格:2,160円(税込)
商品番号:621854 販売価格:1,944円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621854/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bdwxc/7/1ac1hh/
-----------------------------------------------------
5.ボルドー好きの皆様にはトライしてもらいたいスペインワイン
-----------------------------------------------------
個人的にはそんなに好んで飲むワインじゃありませんが
人気の高いワインです。
僕の好みよりかは少し濃い感じのワインです。
新興勢力のビンタエ・グループの初期の段階から
つくられているワインです。
ワインの名前であるモナスティルはプロジェクト名でもあるのです。
モナスティル・プロジェクトは、品質の根本的な源は、
葡萄畑にあるとするコンセプトの再現。
生産量を限定し豊富なボディとエレガントな
表情豊かなモダンタイプのワイン造りのプロジェクトです。
そのモナスティル・プロジェクトのスタンダードワインが
このシステルです。
葡萄品種はメルロ、テンプラニーリョ、
カベルネ・ソーヴィニヨンのブレンド。
熟成にはフレンチオーク&アメリカンオークの新樽が
使われ14ヶ月熟成します。
味わいは葡萄品種からわかるようにボルドータイプのワインです。
カラーはチェリーレッドで色が深い。
素晴らしく上品な香りで赤い果実と香辛料に
かすかなバルサミコの香りがします。
心地よい上品な風味で、フルボディ。
熟した感じの果実味と香辛料のニュアンスがアフターを引き締める。
ボルドーワイン好きの皆様、この価格でこの内容には
ご満足いただけるのではと思っています。
★モナスティル・S・XII・システル 2011 モナステル
インポーター希望価格:3,240円(税込)
商品番号:621754 販売価格:2,916円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/621754/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/bdwxc/8/1ac1hh/
-----------------------------------------------------
あ と が き
-----------------------------------------------------
CHAMPAGNE ALBERT LEVASSEUR
のカタカナ表記はアルベール・ルヴァスールに決定!!笑
ニュージーランドの岡田君情報によると
『スイスでシャンパーニュに強い
ワインショップをやっている友人の最近のお勧め銘柄です』
とのこと。
ここに辿り着くまでかなりいろいろなシャンパーニュを
飲みましたがアルベール・ルヴァスールに巡り会え幸せでした。
もうすぐ日本に到着します。楽しみ、楽しみ。
5月13日(土)にアルベール・ルヴァスールの
お披露目ワイン会を行います。
探しに探し抜いたシャンパーニュ・メゾン、
アルベール・ルヴァスールのお披露目の会を行います。
当日は以下のシャンパーニュを食事と共にお楽しみいただきます。
☆Rue du Sorbier Brut:1,500ml
☆Rue du Sorbier Brut Nature:750ml
☆Rue du Sorbier Demi-sec:750ml
☆Extrait Gourmand Brut Rose:750ml
☆Blanc de Terroir Blanc de Blancs - Extra-brut:750ml
☆Noir de Terroir Blanc de Noirs - Extra-brut:750ml
日時:2017年5月13日(土) 18:00 スタート
会費:12,000円 (シャンパーニュ+食事)
会場:ワインバー・エスペルト
募集:18名 (現在9名のエントリー)
お時間のある皆様、よろしくお願いいたします。
エントリー希望の皆様は wine@shop.rakuten.co.jp までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発送業務のお休みにつきまして 】
2017年5月3日〜5月7日の間、
受注・発送業務のお休みを頂いております。
上記期間中にご注文を頂くことは出来ますが、
5月2日 13時以降に頂いたご注文は
5月9日以降の当店発送とさせて頂きます。
配達日をご指定の場合は、ご注意下さい。
ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=wine&k=%27%3f-3%26%7cdpb%3d%5eTdr8%7b-N%27%2b%6074&scid=rm_180346
▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/wine/news.html?scid=rm_180346
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
有限会社 ワイナリー和泉屋(大正11年創業)
〒173-0004 東京都板橋区板橋1−34−2
(TEL) 03-3963-3217 (FAX) 03-3963-3220♪
http://www.rakuten.co.jp/wine/?scid=rm_180346
新井治彦
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
【楽天市場からのお知らせ】 ─────────────────────
年会費永年無料★楽天カード新規入会でもれなく5,000ポイントプレゼント!
http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3
楽天カードなら楽天市場でのお買い物はいつでも4倍★
楽天カード1名紹介で2,000ポイント、さらにエントリー&2名紹介で5,000ポイント
http://r10.to/h1v5Xu
楽天市場トップはこちら
http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_091&scid=rm_180346
個人情報保護方針はこちら
https://privacy.rakuten.co.jp
──────────────────────────────────