★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--┳--
●●● ワイン通販『ワイナリー和泉屋』 Vol.170220r
http://www.rakuten.co.jp/wine/?scid=rm_180346
--●--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
フランス語で「VIN=ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と
言うことから日本ソムリエ協会が1994(平成6)年に制定したのが、
『毎月20日はワインの日』
こんにちは、ワイナリー和泉屋の鈴木です。
今月はこの企画が無いと思ってらっしゃったお客様も
多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、『ワインの日』企画のスタートは
2004年の9月20日でした。
受注システムで調べていたので、
ご注文頂いたお客様のお名前も見ることが出来ました。
今でもご購入頂いているお客様のお名前も多々あり、
とても嬉しい気持ちになりました。
和泉屋でご案内する企画で最も古い企画なので
退職した上杉より引継ぎ、今月からは私がご案内致します。
社内的なことではありますが、
13年に亘りこの企画を続けてきた上杉に敬意を払い、
今回は1セットに1袋、上杉の故郷である秋田県北秋田市産の
ワインに合うおつまみをプレゼントさせて頂きます。
今回はおつまみに合うワインを軸にセットを組みました。
今月も、とってもお得な『ワインの日』セットの販売開始です!
送料無料 第145弾・ワインの日特別企画・8本ワインセット
【スペイン・フランス・ハンガリー/赤4・白3・白泡1】
商品番号:992462 販売価格:21,816円⇒10,800円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/992462/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/ba5xe/1/1ac1hh/
▼今回のセット内容はこちら
まずはプレゼントの「ワイン to おつまみ」
☆比内地鶏・生ハム仕立て・30g・あきた北央農業協同組合☆
秋田県北秋田市。
ここで育った比内地鶏は旨味が強くて味が濃い。
身が引き締まり歯ごたえもある。
もろみ液に使用する「白神こだま酵母」は世界遺産に
登録されている白神山地で採取された天然酵母。
選びに選び抜かれたこの天然酵母は醗酵力が強い。
「比内地鶏」と「白神こだま酵母」の出会いが、
今まで食べたことの無い、新たな美味しさを作り出します。
比内地鶏は噛み応えがあるため、赤ワインの中でも
程よいタンニンのあるものと相性抜群!
赤果実風味が鶏の味わい深さを引き立てます。
生ハムのように旨味が強く、
ミネラル感のある白ワインともピッタリです。
●赤ワイン●
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ [2011] ボルドー
【フランス/ボルドー・赤】
ガロンヌ川右岸、ボルドー市から南東約35kmの
エスクッサンに位置する家族経営のシャトー。
1840年頃に設立されてから少しずつ畑を買い拡げてきました。
「本物のボルドー・ワインをあらゆる人に楽しんでもらうこと」
を目指し、環境に優しいワイン造りを心がけている生産者です。
葡萄品種はカベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー40%。
葡萄樹の平均樹齢は25年。
畑は粘土石灰質土壌。
ステンレスタンク醗酵、
ステンレスタンクにて12〜18ヶ月間熟成。
明るく、深いガーネット色。
完熟した赤果実のアロマが印象的。
味わいはピュアで、
繊細なタンニンが良いバランスを生み出しています。
今飲んでも美味しいのですが、
さらに3年〜5年熟成させてもお楽しみ頂けます。
赤身、白身肉との相性が素晴らしい1本です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
モナスティル・S・X・クルニー [2013] モナスティル
【スペイン/ナバーラ・赤】
ナバーラ地区のモナスティルと呼ばれるこの土地は、
ラテン語のモナステリアムが由来とされ、
さまざまな品種が栽培された古い土地でリオハの東隣、
エブロ川の右岸にある特別な場所なのです。
白い小石の土壌は、水はけが良く、収穫は少ないが
高品質の葡萄を生産することができます。
昔ながらのワイン造りを表現し、
この地域特有のオリジナルのスタイルを持った
素晴らしいワイン、それがモナスティル・シリーズです。
テンプラニーリョ、カベルネ・ソーヴィニヨン、
メルロのブレンド。
凝縮された強い花の香りに、完熟した黒い果実や
香辛料、燻した木が混じりあったような香り。
骨格がしっかりしていて、熟した甘いタンニンが、
口中に長く残ります。
甘いバルサミコの風味が新鮮で、
ミネラルがハッキリと感じられます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
エル・カストロ・デ・バルトゥイエ・ホベン [2014] カストロ・ベントーサ
【スペイン/ビエルソ・赤】
「カストロ・ベントーサ」はラウル・ペレスの実家のボデガ。
カストロ・ベントーサが所有する畑の葡萄と
買い葡萄のメンシアのブレンドワイン。
標高590m、大陸性気候、樹齢は60〜70年の古樹が使用されます。
ステンレスタンク発酵、
5,000リットルの木製タンクで3ヶ月間熟成させます。
紫色に反射する赤で心地よい良い香り。
なめらかな味わいのバランスのよいワイン。
米料理や肉料理、ジビエ、チーズに合います。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バルディニエブラ [2013] ヒメネス・ランディ
【スペイン/D.O.メントリダ・赤】
葡萄品種はガルナッチャ、シラー。
バルディニエブラ=霧の谷。
このワインの造られる畑に谷があり、
午前中に霧が多く発生することから名づけられたそうです。
標高600メートルに植わる樹齢40年を迎えたガルナッチャを
主体にブレンドし造るワイン。
花崗岩が砂状になった土壌、
伝統的なオーガニック農法で葡萄は造られます。
果実の香りに溢れ、場所も時も相手も選ばずに
オールマイティに楽しめる1本です。
ワインはとても滑らかで、のど越しも滑らか。
余韻も長くワインだけでも十分楽しめる1本です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
○白ワイン○
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
トカイ・フルミント・ドライ・ホワイト [2015] シャトー・デレスラ
【ハンガリー/トカイ・ヘジアリャ・白】
シャトー・デレスラ の歴史はあまりにも古く、
最初の記録は15世紀初頭、ハンガリー国王への徴税表に登場します。
以後、上級貴族の所有や共産時代をを経た後エステートは
一旦見放されていましたが、2000年にその歴史と将来性に
価値を見出したシャンパーニュ出身のドラン家により
劇的な復活を遂げます。
セラーの再建や最新設備の導入、畑の改良などにより
テロワールを表現した独自のスタイルで高い評価を
集めています。
葡萄品種はフルミント85%、シャルガ・ムシュコタイ15%。
葡萄の平均樹齢は42年。
畑は主に火山性土壌(安山岩、流紋、石灰華)。
醗酵、熟成ともにステンレス・タンク。
エッジの縁がかった色調が
このワインのフレッシュさを象徴しています。
爽快感があり、飲みやすいワインで、フルーティーで
余韻までバランスの良い酸とミネラル感が長く続きます。
ライムやミント風味のドレッシングを使ったサラダや
前菜などと良く合います。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
90周年・アニバーサリー・ブランコ [2012] エスペルト
【スペイン/エンポルダ・白】
セラー・エスペルトが所有する
最上のガルナッチャ・ブランカ100%で造られます。
使用される葡萄は樹齢40年超。
ステンレスタンク発酵/樽熟成(500Li樽12ヶ月)無濾過でボトリング。
口当たりはオイリーで、
奥まった酸と白桃のような果実味のバランスが上品な印象。
ナッティなコクがワイン全体に厚みと複雑味を与えてくれています。
酸が角のない、丸い酸なので、冷やしても冷たい口当たりではなく、
トロリとした温度を感じる口当たり。
低すぎない温度の方が、丸いトロリ感と厚みを楽しんで頂けます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ポエシア・ホワイト [2015] ヴァンズ・パドロ
【スペイン/カタルーニャ・白】
葡萄品種はマカベオ、チャレロ、ミュスカ。
それぞれの品種の特性や香りを保つため、16度で醗酵。
柑橘系のニュアンスがフルーティーな香りを引き立てています。
青リンゴやパイナプルの香りが引き立ち、
とてもなめらかで、酸とのバランスの取れた味わいが特徴です。
シーフードやスープ類、フレッシュチーズと共にお楽しみ下さい。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇スパークリング◇
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
カバ・ビブラシオンス・ブリュット・ナチュレ・レセルバ・N.V.
【スペイン/D.O.カバ・白泡】
瓶貯蔵・熟成期間、15ヶ月以上が義務づけられますが、
このカバは18ヶ月を要します。
葡萄品種はディグニタット同様チャレロ、マカベオ、
パレリャーダとカバの伝統品種が使われますが、
もちろんより良い葡萄が選択されます。
非常に細かな泡で溶け込んだ泡とのバランスも良く、
長熟による柔らかさもあり、より素晴らしいカバに仕上がっています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=wine&k=c%3f-%5ez%25k4e%3d%5e%3frYTGf9R6p30&scid=rm_180346
▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/wine/news.html?scid=rm_180346
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
有限会社 ワイナリー和泉屋(大正11年創業)
〒173-0004 東京都板橋区板橋1−34−2
(TEL) 03-3963-3217 (FAX) 03-3963-3220♪
http://www.rakuten.co.jp/wine/?scid=rm_180346
新井治彦
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
【楽天市場からのお知らせ】 ──────────
年会費永年無料★楽天カード新規入会でもれなく5,000ポイントプレゼント!
http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3
楽天カードなら楽天市場でのお買い物はいつでも4倍★
楽天カード1名紹介で2,000ポイント、さらにエントリー&2名紹介で5,000ポイント
http://r10.to/h1v5Xu
楽天市場トップはこちら
http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_091&scid=rm_180346
──────────────────────────────────