★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--┳--
●●● ワイン通販『ワイナリー和泉屋』 Vol.160903r
http://www.rakuten.co.jp/wine/?scid=rm_180346
--●--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
TOPICS
■ 五つ星生産者が極少量のみ造る“とっておきの白ワイン”
■ 12セット限定! ワンランク上の“白”ワイン6本セット
■ 南アの銘醸が手掛ける究極のテロワールワイン『サイン』
■ 魚料理によく合う「リスボンの海」に育まれた白ワイン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ワイナリー和泉屋の鈴木です。
先日、TIME SALEにて10,800円でご案内した
“2008年のクロ・ヴージョ”
輸入元担当者が驚くほどに沢山のご注文を
頂くことが出来ました。
販売期間前に輸入元在庫が完売してしまったのですが、
他ショップのキャンセル分を2本だけですが
分けてもらえました。
早い者勝ちとなりますので、お見逃し無く!
クロ・ヴージョ [2008] ダニエル・リオン
http://m3.rakuten.co.jp/wine/302220/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/1/1ac1hh/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ 五つ星生産者が極少量のみ造る“とっておきの白ワイン”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
素晴らしい品質のローヌをリーズナブルな価格で
提供しているワイナリー『フォン・ド・ミッシェル』。
彼らの本当の素晴らしさは世界的に高く評価されている
シャトーヌフ・デュ・パプ、「エティエンヌ・ゴネ」に
凝縮されていると言えます。
“ワイン・スペクテーター”
“ワイン・アドヴォケイト”
などでも常に最高評価ワイナリーの一つに数えられ、
それでいてカルトワイン的な値付けは一切せず、
良心的な価格でその神髄を味あわせてくれます。
本日、ご案内するのはフォン・ド・ミッシェルが
極少量のみ生産する希少な
“シャトーヌフ・デュ・パプ・ブラン”
ロバート・パーカー氏に
『アペラシオンで最上の一つ』-ローヌワイン-
と最高の賛辞を受けた逸品です!
*こちらのワインはお取り寄せとなるため、
*お届けに3日〜4日頂きますこと、ご了承下さいませ。
“シャトーヌフ・デュ・パプ・ブラン・キュヴェ・エティエンヌ・ゴネ”
葡萄品種は平均樹齢60年のルーサンヌ100%。
畑の土壌は粘土質。
800リットルのドゥミ・ミュイで主醗酵後、MLF。
ドゥミ・ミュイにて12ヶ月間熟成。
(800リットル、新樽比率100%、樽はブルゴーニュ産)
年間生産量は僅か1,000本。
ワイン・アドヴォケイトでの評価は「90+」。
-アドヴォケイト誌によるテイスティングコメント-
もうワンランク上の品質である。
桃のキャラメリゼ、ハチミツ、リンゴのバタートーストなどの
アロマにかすかに樽のニュアンス。
豊潤な味わいで、果実感、酸、そしてしっかりとした質感がある。
今すぐにでも楽しめるが、5、6年の熟成で進化を見せるだろう。
愛すべき素晴らしい白ワイン。
飲み頃2016〜2022年。
日本への入荷は僅か180本。
五つ星生産者が極少量のみ造る
“とっておきの白ワイン”を是非、お楽しみ下さい!
シャトーヌフ・デュ・パプ・ブラン
キュヴェ・エティエンヌ・ゴネ [2014] フォン・ド・ミッシェル
【フランス・ローヌ・白】
商品番号:400438 販売価格:6,998円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/400438/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/2/1ac1hh/
▼高評価を獲得した赤の“2005年&2012年”も少量入荷!
http://m3.rakuten.co.jp/wine/c/0000001114/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/3/1ac1hh/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ 12セット限定! ワンランク上の“白”ワイン6本セット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
前回もおかげさまで完売となりました
“12セット限定! ワンランク上の白ワイン6本セット”
を約2週間ぶりにご案内をいたします。
今回のセット内容はフランス1本、イタリア1本、
オーストリア1本、スペイン3本です。
○コート・デュ・ローヌ・ブラン・レ・トロワ・スール [2014] グラン・ボア
【フランス/ローヌ・白】
1920年代、葡萄栽培農家であったアルベールは二人の息子に
ドメーヌを継承することを決意、情熱をもって葡萄畑の仕事や
ワイン造りを行い、今日の発展に至っています。
現在46ha、ケランヌ・ラストーなど7つのコミューンに畑を
所有しています。
標高130メートル、粘土石灰土壌、砂利質、
大きな石の転がる土壌(もともとは海であった)、
湿気を持つ土壌、中積土など、さまざまなタイプの土壌。
大きな石は太陽の光を蓄え、夜もあたたかさを保っています。
地中海性気候の影響を受け、雨は少なく、湿気を含んだ風、
ミストラルという南フランス独特の北風が吹きます。
土壌を尊重し、その土壌に合った葡萄を育て、
ワイン造りを行っています。
ワインにはそれぞれ、フィリピーヌ、ガブリエル、エロイーズ、
ミレイユ、マルクなど家族の名前を付けています。
「Les Trois Soeurs トロワ・スール」は3姉妹の意。
葡萄品種はヴィオニエ。
輝くイエロー・ゴールド強烈な梨のアロマ、
プラムやドライアプリコットに白い花の香り。
香りがまろやかでバターのような
新鮮で素晴らしいアタックがきます。
○ゴシップ [2014] ディ・レナルド
【イタリア/フリウラーノ・白】
高品質のフリウリ・グラーヴェ D.O.C.を造ることで
定評のある「ディ・レナルド」。
ワイン造りは伝統的手法の良い部分と
最新のテクノロジーをうまく融合させた形で、手間暇を惜しまず、
決して量を求めない高品質・少量生産を貫いています。
葡萄品種はピノ・グリージョ100%。
ステンレス・タンク醗酵、
(コールド・マセレーションで色素成分抽出)
主醗酵後、ステンレス・タンクにてマロラクティック醗酵。
ステンレス・タンク熟成。(澱とともに)
美しく光り輝く銅色が目を引きます。
香りには白ワインとは思えないようなストロベリー、
エルダーベリー、バラやアーモンドのような香りがあり、
味わいには旨味の乗った柑橘系果実のフレーバー、
後味に心地良い苦味が残ります。
飲み口はスムーズですが、飲み応えもあります。
ゴシップは一般的なピノ・グリージョとは違い
ユニークで品種の魅力を存分に味わうことが出来るワインです。
○グラッスル・シャルドネ [2015] ヴァイングート・グラッスル
【オーストリア/ニーダーエステルライヒ・白】
ウィーン南東部に位置するカルヌントゥム地方にある
22haほどの小さな家族経営のワイナリー。
オーナーのグラッスル家は村でも最も古い歴史をもつ家系です。
エステイトの歴史は18世紀まで遡りますが、
当時は葡萄以外にも様々な農作物を栽培していました。
1998年、3代目で現在のオーナーである
フィリップ氏の代になってから改革が進み、
ワイン造りに専念するために現在の醸造所を設立し、
名称を「ワイングート・グラッスル」に改めました。
以来、本格的な品質志向のワイン造りに励んでいます。
葡萄品種はシャルドネ100%
ステンレス・タンク醗酵。
(20%はオーストリアンオークでマロ・ラクティック醗酵)
90%はステンレス・タンク熟成、
10%はオーク樽で6ヵ月熟成。(700L、新樽は使用せず)
輝きがあり、透明感のある緑色。
ほんの少し柑橘類の皮やハチミツのアロマを放ち、
さらに黄色リンゴの香りが溶け合います。
口当たりには程よい複雑さと繊細な酸味を併せ持ち、
ジューシーかつ柔らかい熟れたリンゴのフレーバーが
口の中で膨らみます。
余韻にミネラルのニュアンスが残り、
食事との相性も抜群です。
○ゴルビア・ブランコ [2010] キンタ・ダ・ムラデッラ
【スペイン/モンテレイ・白】
「キンタ・ダ・ムラデッラ」はガリシア州の最も内陸部、
ポルトガルとの国境の山中に位置するD.O.モンテレイにあります。
ゴルビア・シリーズは標高500〜1,100メートルの高地にある
単一畑から造られるフラッグシップ・ワインです。
使われている葡萄は、
ガリシア地方の固有品種ドニャ・ブランカ100%。
オーストリアのオーバルタイプの樽で発酵、
その後約8ヶ月熟成させ、
ステンレスタンクで安定させ、ボトリングします。
とても厚みのあるどっしりとしたワインでありながら、
落ち着いた香りと優しい酸なので、しつこさは感じられず、
むしろ上品でお行儀の良さを感じることができるワインです。
○バルコ・デル・コルネタ [2013] バルコ・デル・コルネタ
【スペイン/カスティーリャ・イ・レオン・白】
“バルコ・デル・コルネタ”は他のボデガが使用する酵母は
使用せず、天然酵母でワインを造ります。
標高720mの高所にある小石混じりの砂地の土壌に植えられた
ベルデホでつくられます。
24時間マセレーションし、
プレスして、そのまま24時間落ち着かせます。
その後、オーク樽に入れて葡萄自体の酵母で
アルコール発酵させます。
その後、300リットルのフレンチオークの樽で8ヶ月間熟成。
○アトランティス・オンダラビ・スリ [2014] マエティエラ
【スペイン/チャコリ・デ・アラバ・白】
スペイン北西部の葡萄畑に焦点を当てた新プロジェクト
『アトランティス・シリーズ』がリリースされました。
大西洋気候の影響を受ける5つのエリアのスペイン地品種から
4つの白ワインと1つの赤ワインをリリースします。
ラベルに描かれている生物は古い海図や物語に登場する
伝説の生き物を表わしています。
フレッシュさを感じる透明感のあるグリーンイエロー。
香りもフレッシュなレモンや
グレープフルーツと白い花、ハーブを感られます。
イキイキとした酸がとても印象的な味わい。
今回も特別価格のため、12セット限定とさせて頂きます。
ワンランク上の美味しい“白ワイン”をお楽しみ下さい。
送料無料 第96弾・12セット限定!
四ヶ国飲み比べ ワンランク上の白ワイン6本セット
【フランス・イタリア・オーストリア・スペイン/白6】
商品番号:992358 販売価格:24,840円⇒13,122円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/992358/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/4/1ac1hh/
▼ヴーヴレに勝るとも劣らない南アの“シュナン・ブラン”
http://m3.rakuten.co.jp/wine/760460/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/5/1ac1hh/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ 南アの銘醸が手掛ける究極のテロワールワイン『サイン』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ステレンボッシュの銘醸「ド・トラフォード」が手掛ける
新ブランド『サイン』。
南アフリカ最南東の秘境、マルガス。
Ch.ヌフ・デュ・パプのガレ・ルーレの礫岩を髣髴させる
土壌を目の当たりにしたド・トラフォードのオーナー醸造家
デビット・トラフォード氏は、直ぐさま土壌の専門家を召集し、
地質調査を行いました。
当時掘り起こされた穴は約200箇所。
調査の結果、この地の土壌は栄養素に乏しい、
複雑な沖積土壌でボッケベルト頁岩と風化した礫から
形成されている類まれなる土壌であることが分かりました。
“沖積堆積物”
ヌフ・デュ・パプに見られるような
砂岩の礫岩やローム質の細かい砂に含まれる小石、
僅かな泥質堆積物からなり、これらの土壌は洗練され、
アロマティックなワインを生み出します。
“ボッケヴェルト頁岩”
沖積堆積物の下部と表土にみられます。
泥質ミネラル、クォーツ、炭酸カルシウムの結晶から成る土壌で、
ポルトガルのドウロ地区の風化したスレート土壌によく似ています。
力強さに満ち溢れ、骨格のしっかりしたワインを生みます。
海から僅か15km。
降雨量は非常に少なく、マイルドな気候を持ちます。
周囲40km内には他の畑は一切ないという、
完全に孤立した葡萄畑は正に唯一無二。
有機認定こそありませんが、畑では自然農法を実践し、
醸造も天然酵母のみを使用し全てフレンチオーク樽で
醗酵熟成を行います。
使用される葡萄はテロワールに合ったローヌ品種主体のブレンド。
独自性の強いミネラル感が生き生きと描き出されたワインは、
早くから注目を集め高いワインスペクテーターをはじめ、
世界的なワイン雑誌などで高い評価を集めています。
「サイン・レッド」
葡萄品種はシラー41%、トゥリガ・ナシオナル27%、
ムールヴェードル18%、トリンカデイラ10%、
カベルネ・ソーヴィニヨン4%のブレンド。
葡萄の平均樹齢は5〜6年。
オープントップ醗酵樽、
フレンチオーク樽(225L、700L)にて21ヶ月熟成。
(新樽比率20%)
平均年間生産量は16,200本。
ワイン・スペクテーターでは脅威の93点を獲得。
深みのある赤色。
スレート、ワイルドベリー、ハーブ、ナッツ
そしてかすかにリコリスの香りが漂い、
オーク樽熟成による魅力的な香りが加わる。
しっかりしとした濃厚な口当たり。
複雑な味わいが重なり合い、ドライな余韻が続きます。
サイン・レッド [2010] サイン
【南アフリカ/ウエスタン・ケープ・赤】
商品番号:760463 販売価格:3,196円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/760463/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/6/1ac1hh/
「サイン・ホワイト」
葡萄品種は
シュナン・ブラン82%、ヴィオニエ11%、ルーサンヌ7%。
葡萄の平均樹齢は4〜8年。
225L、400L、700Lのフレンチオーク樽にて醗酵。
(天然酵母、新樽比率15%)
225L、400L、700Lのフレンチオーク樽にて10ヶ月熟成。
(新樽比率15%)
平均年間生産量は6,660本。
輝きのある麦わら色。
心地良いミネラルの香りに力強いストーンフルーツ、
ハチミツ、ナッツの複雑な香りが重なる。
フレッシュでボリューム感のある口当たり。
コクのある魚料理からクリームソースの鶏料理まで
幅広い料理との相性が良い白ワインです。
サイン・ホワイト [2014] サイン
【南アフリカ/ウエスタン・ケープ・白】
商品番号:760464 販売価格:2,710円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/760464/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/7/1ac1hh/
▼グランヴァンのような優美さをもつ南の“カベルネ”
http://m3.rakuten.co.jp/wine/760461/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/8/1ac1hh/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ 魚料理によく合う「リスボンの海」に育まれた白ワイン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
造り手はポルトガルの歴史ある土地に復活した、
新たなワイナリー『チョカパーリャ』。
ワイナリーが所有している畑は16世紀から知られており、
非常に歴史のあるものです。
チョカパーリャは元々ポルトガル王の忠臣だった、
ディオゴ・ダフというスコットランド出身の男性が
所有していたワイナリーです。
現在のオーナーが
この土地をディオゴ・ダフの子孫から引き継ぎ、
そこから素晴らしいワイン造りの道が開けていきました。
チョカパーリャが所有している畑はすぐ近くの大西洋に
大きな影響を受けることで、特別なテロワールを形成しています。
冷涼な気候、そして海から吹く風が葡萄をゆっくりと
健康的に熟成させ、素晴らしい酸と絶妙なアルコール感を
もったワイン造りを可能にしています。
区画による様々な細かな違いはありますが、
畑の土壌は粘土・石灰質土壌です。
ワイナリーの所有する畑は丘の上に広がり、
トータルで45haになっています。
白ワイン用のブドウ品種は北向きに、
赤ワイン用の黒ブドウ品種は北西向きに植えられています。
栽培密度は平均すると4000本/haです。
魚料理によく合う「リスボンの海」に育まれた白ワイン
「マール・デ・リスボア・ブランコ」。
セパージュはアリント90%、ヴェルデーリョ10%。
平均樹齢は15年。
醗酵はステンレス・タンクで28日間。(ML醗酵無)
ステンレス・タンク熟成で5ヶ月(シュール・リーにて)、
瓶熟成が2ヶ月。
輝くイエロー。
非常にフレッシュかつはつらつとした柑橘系のアロマ。
果実味も活き活きとしつつ、潮風のようなミネラル感。
シーフードとの相性が素晴らしい白ワインです。
お寿司や焼き魚をはじめとする魚料理にはもちろん、
チーズやリゾット、サラダや軽いお肉料理など、
バル料理にもよく合います。
残暑が続く中、重宝する1本が再入荷しました!
マール・デ・リスボア・ブランコ [2015] チョカパーリャ
【ポルトガル/リスボア・白】
商品番号:720335 販売価格:1,080円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/720335/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/9/1ac1hh/
▼アルバリーニョ100%で造られる“ヴィーニョ・ヴェルデ”
http://m3.rakuten.co.jp/wine/720320/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/b1lti/10/1ac1hh/
▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=wine&k=j%5ew%60V1Z%5e%60SpRoq%7bp8%7cptR77&scid=rm_180346
▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/wine/news.html?scid=rm_180346
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
有限会社 ワイナリー和泉屋(大正11年創業)
〒173-0004 東京都板橋区板橋1−34−2
(TEL) 03-3963-3217 (FAX) 03-3963-3220♪
http://www.rakuten.co.jp/wine/?scid=rm_180346
新井治彦
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
【楽天市場からのお知らせ】 ──────────
年会費永年無料★楽天カード新規入会でもれなく5,000ポイントプレゼント!
http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3
楽天カードなら楽天市場でのお買い物はいつでも4倍★
楽天カード1名紹介で2,000ポイント、さらにエントリー&2名紹介で5,000ポイント
http://r10.to/h1v5Xu
楽天市場トップはこちら
http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_091&scid=rm_180346
──────────────────────────────────