2016-04-21 11:06:18
オーダーチーズ楽天市場支店
世界のチーズ専門店。お手軽フォンデュやフランス熟成士のカマンベールにモンドール、イズニーAOCバターや話題のラクレットオーブンまで取り揃えております。
|
「世界のチーズをご家庭へ!」オーダーチーズ楽天市場店 メールマガジン ![]() ![]() こんにちは、高崎@店員です! 先日、当店の四方@店長からご案内いたしました【イタリア秘宝チーズシリーズ】の <第1弾>となる『ゴルゴンゾーラDOP・クレミフィカート』は、 おかげさまで大変なご好評をいただきました! ご注文くださった皆さま、本当にありがとうございます♪ ご好評を受けまして、<第2弾>といたしまして、最高に優美で華やかな イタリア産ハードチーズ『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』をご用意いたしました! イタリアチーズは数多くご紹介してきましたが、その中でも特に当店スタッフからの人気の高い、 素晴らしい味わいのチーズですので、皆さま、ぜひこの機会にゲットしてくださいませ♪ ![]() ![]() イタリアチーズ好きの皆さま、お待たせいたしました! とてもなめらかで繊細で、「フェミニン(=女性らしい)」と表現される傑作チーズ 『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』をどうぞ♪ こちらは、イタリアで親子4代続くチーズメーカー「ペレンツィン・ラッテリア社」の作品で、 「サン・ピエトロ」というハードチーズの表面を、天然の"蜜ろう"でコーティングして作って います。こうすることで、長期熟成の旨みと、はちみつの華やかなアロマがしっかりと蓄え られるのです。 じつはこの『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』、 昨年の初登場のときからいきなり【0円】の<おためし企画>として皆さまにご提供しました。 「新顔のイタリア直輸入チーズが0円なの!?」という驚きもありまして、本当にたくさんの方に ご利用いただけたのです。 もちろん、私たちもなにも考えずにこんな企画を立てたのではありません。 ちゃんとこんな狙いがあったのです♪ 「このチーズなら、一度お試しいただければ、必ず気に入っていただけるはず。 それならば、初回から【0円】でご案内してみよう!」 そして、その確信は的中しました。 ご試食くださったお客さまからは、こんな嬉しいお声を多数お寄せいただけたのです! ![]() …と、ここまではスタッフの予想どおりだったのですが、ちょっとした(嬉しい) ハプニングが発生いたしまして、、、、じつはこの『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』。 2015年にこんな栄えある賞を受賞したのです! ![]() この影響で一気に"世界的な大ブレイクチーズ"となってしまいまして…、 各国のバイヤーの間で取り合いになっており、なかなか商品の確保ができなかったのです。。。。 このため、しばらくお待たせしてしまいましたが、 こうしてようやく入荷のお知らせをすることができました!!! そして、これだけの注目チーズですから、改めて【イタリアの秘宝シリーズ】<第2弾>として、 当店からも強くプッシュさせていただきたいと思います♪ それでは、まずはこのチーズを筆頭に、素晴らしいチーズを世に送り出しているイタリアの チーズ工房、「ペレンツィン・ラッテリア社」からご説明いたしましょう。 ![]() ![]() ![]() 『サンピエトロ・チェーラ・ダーピ』の生産者である、「ペレンツィン・ラッテリア社」は、 1900年代初期からイタリアで4代続く家族経営のチーズメーカーです。 搾乳からチーズの出荷まで、全ラインを自分たちで管理しているこだわりぶりで、 人々から愛され、認められる素晴らしいチーズを世に送り出しています。 製造するチーズはコンテストなどでも高く評価され、当店でもご紹介している 『ピッコロ・フィオーレ・ディ・ブーファラ』は、直近では以下のような受賞歴を誇っています。 ![]() 同社では、「チーズとは、人生の創造そのもの」という言葉をモットーとして伝えています。 彼らがどれほどチーズ作りに誇りをもち、愛情を注いでいるのかが伝わってくるでしょう。 現在は、モダンで洗練された空間のバー&レストラン経営も行っており、おいしいチーズが 食べられることで人気となっています。 そんな同社にとって、『サンピエトロ・チェーラ・ダーピ』は"特に思い入れの強いチーズ"だと 言います。 ![]() ![]() 『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』は、牛乳製のハードチーズです。 「サン・ピエトロ」という名前はペレンツィン社があるエリアの地名から、 「チェーラ・ダーピ(cera d'api)」とは、イタリア語で"蜜ろう"という意味です。 ヴェネト州の良質な牛のミルクで作られたハードチーズ「サン・ピエトロ」を1年間熟成させた ところで、1つ1つに刷毛で蜜ろうを塗っていきます。その様子はまさに職人技。愛情を込めて、 丁寧に、チーズを蜜ろうでコーティングします。それをさらに6ヶ月熟成させると、長期熟成の 旨みとはちみつの香りがたっぷり詰まった『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』が完成します。 ![]() ![]() ![]() 『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』の優れた点は"はちみつの香りの融合"です。 ヴェネト州は自然が豊かなエリアです。そこで採れるミルクは、肥沃な大地とそこで育まれる 香しい花々を映し出すかのような、はちみつの自然なアロマを帯びています。 チーズを蜜ろうでコーティングすることによって、ミルク由来の自然なはちみつのアロマ、 そして蜜ろう由来のはちみつの香りが見事に融合するのです。 「18ヶ月」という長期間にわたって熟成させたハードチーズでありながら、パサパサするどころか、 しっとりとした舌触りで、若々しい印象を残します。これほどしっかりと熟成させているにも かかわらず、フルーティーで華やかな味わいが失われずに残っているのは、ペレンツィン一家の 創意工夫と努力の賜物です。 ![]() このチーズを作るカルロ氏本人も、「フェミニン(=女性らしい)」という言葉で表現して いるように、とてもなめらかで繊細。"たおやかな淑女"というようなイメージすら思い浮かぶ 優雅なチーズです。 そのまま食べても十分美味しく、料理に使うのはもったいない・・・という気もしますが、 そのままの味わいを十分に堪能した後には、パスタソースにしたり、熱々のパスタやピザの上に 豪快に削ってご賞味ください♪ ![]() ![]() ![]() ちなみに、四方@店長もこのチーズを高く評価しておりまして、とある大事な福袋へお入れする <特別な隠し玉>として使用していたほどでした! まさにオーダーチーズ全員をトリコにした"期待の星"なんですよ♪ ![]() 職人の情熱と熟練の技が感じられる、エレガントな淑女のような傑作チーズ 『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』! 【イタリアの秘宝チーズ】<第2弾>としてご案内いたしますので、 ぜひこの機会にお試しくださいませ。 たくさんのご注文、お待ちしております! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <編集後記> 私もペレンツィン社のチーズ工房を訪問したことがありますが、 「今よりもさらに美味しいチーズが作れるよう常に努力していきたい」という、 職人の情熱がひしひしと伝わり、感動したのを覚えています。 そのときに居合わせたイタリアの美食家も、『サン・ピエトロ・チェーラ・ダーピ』ほど 素晴らしいチーズを作れるのは、世界中を探してもペレンツィン社しかいない、と言っていました。 日本の皆さまにもお試しいただきた特別なチーズですので、ぜひこの機会にお試しくださいませ♪ (高崎@店員)
|
![]() |
●配信停止はこちらのページからお願いします。 |
![]() |
●アドレス変更は、こちらのページから お願いします。 |
楽天トップ | 食品 | オークション | 楽天アフィリエイト | 楽天のメルマガ申込 | 出店のご案内 |
![]() |
![]() |
![]() |