こんにちは。低糖工房です。
暦の上では立秋ですがまだまだ暑さが厳しい日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
8月も残りわずかですが、夏祭りや、花火大会など夏らしい行事を堪能したいですね。
では今回は、当店で大人気の「低糖質ベーグル」をご紹介します。
|
|
 |
|
ベーグルとは、丸い穴のあいた形のもっちりとしたパンです。
一般的には強力粉や砂糖をたっぷりと使った生地をリング状に成型し、発酵させた後、湯にくぐらせ、オーブンで焼き上げて作ります。
小麦粉や砂糖を大量に使うことから、糖質の高いイメージがありますが、
低糖工房の低糖質ベーグルは、なんと小麦粉を使っていません!
小麦粉の代わりに使ったのが、「小麦ふすま」と「大豆おから」です。
小麦ふすま、大豆おからはダイエットでは摂取を心がけたい食物繊維を豊富に含んでいます。
低糖工房の低糖質ベーグルは通常のベーグルに比べ食物繊維がなんと10倍!
もちろん、ベーグルらしいもっちりとした食感も糖質90%カットで再現しました。
低糖質ベーグルの1番の特徴はなんといってもその食感。
外側はパリッと、内側はもっちりふかふかに仕上がっています。
半分に割って、間にチーズやハム、マーガリンとジャム等など様々な食べ方をしても面白いですね。
さらに、大豆おからは水を含むと重量3倍以上になりますので、
わずかな量でも満腹感が得られ、まさに糖質制限に最適なパンとなっております。
低糖工房では、小麦ふすまの「苦み・渋み」や大豆おからの「独特の香り・味」を抑え、そのままでも、また具をはさんでもおいしく食べられるように、何にでも合うよう食べやすく仕上げました。
さらに通常ベーグルを作る際には、製造途中で生地を茹でることで、
このとき熱に弱いビタミンは失われてしまいますが、低糖工房では高温スチーム製法を採用することで、
ベーグル特有の外側はカリっと、そして内側は柔らかくてもちもちの食感はそのままに、ビタミン類の損失を最小限に留めました。
何にでも合う相性バツグンの「低糖質ベーグル」、この機会にぜひ一度お試しください♪
|
Facebookの「低糖工房」ページにてお得なキャンペーンや最新情報を掲載中!
ぜひ「いいね!」を押してチェックして下さいね♪ |
クックパッドの「低糖工房」ページにて、糖質制限レシピ公開中♪
ぜひチェックして下さいね♪ |
最後までお読みいただきありがとうございました。
低糖工房 店長 平野 智久
|
|