2015-07-09 11:02:36
オーダーチーズ楽天市場支店
世界のチーズ専門店。お手軽フォンデュやフランス熟成士のカマンベールにモンドール、イズニーAOCバターや話題のラクレットオーブンまで取り揃えております。
|
「世界のチーズをご家庭へ!」オーダーチーズ楽天市場店 メールマガジン ![]() ![]() 皆さまこんにちは、川崎@新人店員です。 お客さまに“世界のチーズ”をお届けしている当店にとって、 その最良のパートナーである「ワイン」は欠かせません。 じつは私、ワインにはちょっぴり恥ずかしい思い出があります。 高校時代にフランスへ留学していた時のこと。 ホストファミリーたちと食卓を囲んでいたのですが、みんながワインを飲みながら、 「桃の味がする」「これはグレープフル―ツのようだ」と、食材の名前が飛び交って いたのです。 まだワインなど飲んだことのなかった私は、こんなことを言ってしまい、 みんなから笑われてしまったのです…。 「ワインにフルーツが入っているの!?それなら私にも飲めそう!」 ご説明するまでもありませんが、ブドウ以外のフルーツが入っていたりすることはなく、 味をわかりやすく表現していただけなんですよね。16歳の私には良い勉強になりました(笑) そんな私ですが、あれからそれなりに経験(?)も積みまして、皆さまに極上ワインの ご案内をできるまでに成長いたしました♪ 本日は、美味しいワインをたっぷりと、そしてお手軽にお楽しみいただける 大好評企画『ワインどわーっと福袋』の<最新作>をご紹介いたします! ![]() ![]() 間もなくやってくる暑い夏。一年中、いつ飲んでもワインは美味しいものですが、 やはり夏に飲みたくなるのは、冷やした爽やかな「白ワイン」でしょう! そこで、今回は<夏の特別版>といたしまして、“すべて白ワイン”という 新コンセプトでお届けいたします♪ これからの季節を美味しく過ごしていただくためにも、ぜひリーズナブルな白ワインを たっぷりと確保しておいてくださいませ! ![]() ![]() ![]() 販売開始のお知らせをするたびに<即完売>を繰り返してきた、 超人気のワイン福袋『ワインどわーっと福袋』! 待望の【再登場】が決定いたしました〜っ!!! “やや難あり”のワケあり品もお入れするため、とにかく激安! ワイン5本で【1万円(税抜)】でお届けいたしますよ♪ ![]() ![]() しかも!!! 今回は<夏の特別版>として、こんな新コンセプトでご案内いたします♪ ![]() 間もなくやってくる夏本番。キリッと冷やした爽やかな白ワインが欲しくなる 時期ですからね。この機会にぜひ極上の白をリーズナブルに確保しておいてください! また、今回の福袋にはもうひとつ、特徴がございます。 ![]() 『ワインどわーっと福袋』は、“ワイン5本で1万円(税抜)”という価格ですから、 このランクのワインはなかなかお入れするのが厳しいのですが、、、、 今回は特別にご用意させていただきました♪ 質も、量も、お値段も、すべてが大満足の『ワインどわーっと福袋』<夏の特別版>! ぜひこの機会をお見逃しなく、お早めにお買い求めくださいませ♪ ![]() もともとこの福袋は、姉妹店のワイン頒布会用として準備したワインに、 ラベルが傷んでしまった…などのトラブルが発生したものを、 "ワケあり品福袋"としてご提供してきたものでした。 ![]() 「数千本」単位のワインを輸入しますと、どうしても輸送途中にラベルにシミができたり、 破れてしまったり…といったワインが出てしまいます。 その分を見越して、やや多めに発注するのですが、そうすると今度はトラブルもなく入荷し、 単に余剰になってしまったり…。 結果的に、"異なるワインが各1本ずつしかない"といった状況になりやすいため、 一般販売もできません。 ワインの味わいにはまったく問題がないにもかかわらず、 こうしたワインが少しずつ 倉庫に溜まっていってしまいます。さらに、ワインの倉庫には、毎月の「保管料」も 発生しますので、 これも大きな負担となってしまうのです…。 『ワインどわーっと福袋』では、そんなちょっと"ワケあり"なワインたちを 「5本」お入れしてお届けいたします♪ ![]() ![]() 「おいしく飲めたらラベルなんて気にしない!」 「お任せで色んなワインを味わってみたい!」 「値段を気にせずたくさん飲みたい!」 ワインとの一期一会をお楽しみになりたい方へオススメの企画ですよ♪ やや見た目に難があるものの、 日本未入荷の高品質なワインなどをお試しいただける、大チャンスです! 完売必至ですので、どうぞお見逃しなく〜♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <編集後記> 最近、すっかり「オリーブ」にはまっていて、オリーブの勉強会に通っているほど 熱中しています! そこでも、オリーブオイルの味や香りを表現をするときに、他の食材の例を用いて 表現していました。 海外では「アーティチョーク」とすることが多いようですが、日本では食べない方も多いので、 その場合は「ゴーヤ」や「ふきのとう」と例えるのだそうです。 味わいを分かりやすく説明することも大切なんですね。私も食べ物を口にする際には、 表現の練習をしながら味わってみようと思います! ご紹介いたしました『ワインどわーっと福袋』の白ワインたちも、5本ともまったく違う表現が できるかもしれません。ぜひその味わいをどう例えるか考えて、感想を語り合ってみてください♪ (川崎@新人店員)
|
![]() |
●配信停止はこちらのページからお願いします。 |
![]() |
●アドレス変更は、こちらのページから お願いします。 |
楽天トップ | 食品 | オークション | 懸賞市場 | 楽天アフィリエイト | 楽天のメルマガ申込 | 出店のご案内 |
![]() |
![]() |
![]() |