|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|











↑詳しくは画像をクリックしてください。

↑詳しくは画像をクリックしてください。

↑詳しくは画像をクリックしてください。



↑詳しくは画像をクリックしてください。



|
プロシュットの不揃い品、つまり訳ありは生ハム端の部分を多くなるので
味は確かに変わらなくても
どうしてもスジが多かったり、厚みもありますので実際に切りたての滑らかな食感だったり、
香りは足らないと感じていました。(あくまで僕らの主観ですが)
それでもお得だし、ハイショクで買いたいと言って下さるお客様が多くいらっしゃるのなら、
是非、これを食べて欲しいと自信を持ってお出しできる正規品を今までと
同じ価格で販売させて頂こうという事に決まりました。
正規品といえどプロシュットディパルマの
現地パックの様に機械的に100%形は整ってはいません。
ですが日本輸入向けの現地パックの製品ですと
賞味期限を伸ばす為に厚切りにしてる場合が多く、厚みが感じられるかと思います。
今回僕たちがご用意する商品は
0.8mmという手切りの限界に近い薄さ、そして端の部分は使用しませんので口の中で
溶けるほど滑らかな食感が楽しめます。
使用させて頂く生ハムはジェンナーリブランドのプロシュットディパルマです。
是非、是非ハイショクに騙されたと思って一度お試し頂ければと思います。
※尚、当店では3月からは更なるプロシュットの企画を数々ご用意させて頂く予定で
御座います。その際はメールマガジンにてご案内させて頂きます。
|





|
やっと、やっと入荷します!世界で一つだけの
ニーノパルッカ工房の陶器入りEXVオリーブオイル。
全てシチリアの職人さんが手描きのする一点物です。
同じ絵柄は御座いません。
魚や家、果物などイタリア最南端シチリアの生活が描かれている
この陶器はキッチンに置いてるだけでも
華やかになり、その絵柄もそうなんですが、
陶器の質感が何だか温かい気持ちになれちゃうですよね。
お客様の中に何本かをお持ちの方、今回も是非一本いかがですか?
そして、このニーノパルッカ工房のオイルはお料理好きの方、
キッチン回りの小物がお好きな方へのお贈り物にも
ピッタリかと思います。
|



皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【ハイ食材室】
伊東 圭太

|
|
|
サイトアドレス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hi-syokuzaishitu/ |
|
|
お問い合わせ先:ハイ食材室<support_ito-chan@dresstable.co.jp> |
|
|
Copyright(c)2008 Dress Table Inc. All rights reserved. |
|
|
|
|
|