|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|






こんにちは、いつも大変お世話になっております。
ハイ食材室のイトちんこと伊東です(^^)
さてさて、週末恒例企画夜な夜なSALEのお時間です。この企画は深夜、子供が
寝静まった時に、お気に入りのワインを空けてこっそり楽しみたい大人のグルメの
ご提案企画となります。本日御紹介させて頂くのはフランスはワインの産地としても
有名なブルゴーニュ地方の「エスカルゴ・ア・ラ・ブルギニオン」ブルゴーニュ風
エスカルゴです。このブルゴーニュ風というのは地元の葡萄の葉っぱを食べたエスカルゴを
香味野菜とバターと一緒にした郷土料理です。いつもこの夜な夜なSALEではいわゆる
訳あり品は扱わないのですが、ひょんな切っ掛けから舞い込んで来た今回の嬉しい訳あり
品は夜な夜なSLAEにピッタリだと思いまして思い切って投入させて頂きました。
さらに、さらに本日は夜な夜なSALEに連動いたしまして5,400円(税込)以上
送料無料祭を24時間延長させて頂きます!!
|

ご案内させて頂く商品はバター入りエスカルゴをフランス産のパイ生地に詰めて、かの有名な
イズニーのバターを使用したクロキーユという商品です。実は何が訳ありかと申しますと
こちらの商品は元々今回御紹介させて頂く8個入りと12個入りがあったのですが、
メーカー側が12粒入りに統一するという事で今回、8粒入りは終売となります。ですので
現在庫を一掃となります。賞味期限は12月31日となりますのでクリスマスや忘年会の
オードブルにはお役に立ちますので、是非是非ご利用下さいませ。もちろん訳あり品と
なりますのでありえないプライスでご案内させて頂きます。
|

使用するパイ生地はフランス産となります。熱を入
れると外側はサックサクに仕上がります。また、
使用しているバターはフランスのかの有名な
イズニー社製でございます。そとはサックサクで中は
ジューシーで甘いバターの香りに包まれたコリッコリ
のエスカルゴが顔を出します。エスカルゴは発泡系や
白ワインには凄く相性が良いのでオードブルとして
はとてもお勧めな1品で御座います。また、外は
パイ生地は可愛らしいエスカルゴの模様が描かれて
いますのでちょこっとお皿に乗っけてあげるだけで
もとても目に止まります。そして、何より嬉しい
のはこの商品は解凍せずにそのままオーブン若し
くはオーブントースターにに入れて頂ければ
約10分程度で出来上がる手軽さで御座います。
。 |
|
|







天然キャビア間に合います!
クリスマス&年末分はお早めにどうぞ
10月に入ってから品薄が続くUS、広大な敷地に昔から残る自然、イエローストーンで
捕れるキャビアも年内分の在庫がロシア、中国などに大量に買われ、日本の割り当て
分が非常に少なくなっている現状です。
今年のクリスマス及びお正月にキャビアを買っとくか・・・というお客様に間違いなく
言える事としては、早目に買っておいてください。今回ご紹介させて頂いている
ロットは年内最終日本入荷分のロットとなります。
クリスマス及びお正月だけではなく年末の忘年会、またはお歳暮でご利用されるお客様も
毎年この時期になるとこぞって探されますので、もしかしたら!というお客様は本当にお早目に!
USのロットがなくなってからは、中国産の商品のご紹介に切り替わります。

|


SaucissaonSec
フランスのソシソンが食べられます
ソシソンと言えばフランスへご旅行に
行かれた方でしたらマルシェに吊るしてあるのを
一度は目にした事はあるかと思います。
ソシソン=ソーセージセック=乾燥させたもの)は
イタリアで言うサラメと同様の製法で作る
乾燥ソーセージとなります。
サラメと圧倒的に違うところは
肉と脂身の分量です。
イタリアのサラメは赤身と脂身の割合が
7:3に対してフランスのソシソン9:1
つまり、しっとりとした口当たりが特徴の
イタリアのサラメに対し、
しっかりと肉の味わいが強調されていて
とても食べ応えがあるのがソシソンです
現在まで何故に日本に輸入されてこなかったのか
そんな疑問が生まれると思いますので
簡単に説明すると
今まで日本向けにサラミを輸出するための
ライセンスを持っている生産者がいなかったため!
ここ10年位はほぼ日本国内で手に入れる事が
出来ないサラミだったのです。

|
 |

|
|
Saucissaon-Kinta
ピエールオテイザ氏が作るバスク豚 のサラミ
フランスのバスク豚の最高の作り手として
知られるピエールオデイサさんの造るソシソンです。しっかりとした肉の味わいが楽しめるこのサラミ。フランスのサラミ(ソシソン)はその7割が肉の為、食べ応えタップリでございます。
 |


UltraHipressheromar
限りなく生に近い最高技術を屈指したオマール
UHP(ウルトラハイプレッシャー)とは、生きているオマールに数千気圧という高圧をかけることに
より、生冷凍でも身離れがよい画期的な商品。
また、この圧力で仕上げると、海老がほぼ無菌
状態になるので、レアでの調理も可能。
さらに、加熱すると細胞が膨らみ、身質が柔ら
かくふっくらと仕上がります。右の写真はラ
ンダムに箱からオマールを取り出し、解凍後
カットして身を出した写真です。僕は料理人
ではないので基本上手ではありませんが、
それでもこんな感じでオマールを解体し、
身を取り出す事が出来ました!本当にプリッ
プリのオマールです!ここに写真は御座い
ませんが、ミソもタップリ入っているし、
詰めにも身がぎっしり詰まっております。

|
 |

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【ハイ食材室】
伊東 圭太

|
|
|
サイトアドレス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hi-syokuzaishitu/ |
|
|
お問い合わせ先:ハイ食材室<support_ito-chan@dresstable.co.jp> |
|
|
Copyright(c)2008 Dress Table Inc. All rights reserved. |
|
|
|
|
|