●◎ 北海道のスイーツ・グルメ・お土産はお任せ! ◎●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新千歳空港のお土産店『スカイショップ小笠原』のWEBショップ
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃北┃海┃道┃お┃土┃産┃探┃検┃隊┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
⇒
http://www.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/?scid=rm_195085
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっぴり、ご無沙汰しておりました〜
『北海道お土産探検隊』のカワちゃんです。(*^_^*)
毎度ご覧下さいまして、本当に有難うございます。
6月も後半に差し掛かりましたが、
北海道はちっとも夏らしくなりません。
灰色の雲が、どんよりと空を覆っています。
薄暗いお天気でせいで、昼食後はより眠くなってしまって(笑
でもでも、今日は、そんな眠気も吹き飛ぶような
スペシャルなお菓子のご紹介♪
↓↓ ↓↓ ↓↓
世┃界┃の┃パ┃テ┃ィ┃シ┃エ┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
辻┃口┃博┃啓┃が┃作┃る┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
北┃海┃道┃限┃定┃ス┃イ┃ー┃ツ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●◎『北海道牛乳カステラ』
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/hgk001/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/1/1ac1hh/
約一年を経て、やっと販売解禁になりました!(^0^)/
「北海道牛乳カステラ」は、新千歳空港の中にある、
世界のパティシエ「辻口博啓」氏のお店。
・・・・・・・
商品と同じ名前の店名は、カステラ専門店という
こだわりの表れです。
販売開始にあたって、私、直接、辻口さんにお話しを聞きました。
その中で印象的だったのが、辻口さんが何度も口にした
「鮮度」という言葉。
機械的に大量生産する工場では、出てこない言葉ですね。
沢山のブランドを展開している辻口さんですが、
やはりその根っこは、「パティシエ」なんだなと思いました。
常に生菓子と向き合い続けたパティシエだからこそ、
素材と出来たお菓子の「鮮度」を大切にしているんだなと。
詳しくは、ぜひページをご覧下さい!(*^_^*)
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/hgk001/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/2/1ac1hh/
続いて、もう一つ商品を紹介!
↓↓ ↓↓ ↓↓
ザ┃ク┃ッ┃と┃新┃食┃感┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●◎『Zuck Luck(ザックラック)』
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000896/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/3/1ac1hh/
北海道のお土産に新しい仲間が加わりました!
ちょっぴり変わった形状のラスク「Zuck Luck」です。
一般的なラスクは、スライスされていますよね?
Zuck Luckは、パン一斤をイメージした形状。
やや太めなスティック状をしています。
厚みがあるので食感が「ざっくり」としています。
北海道のお土産ということで、原料にもこだわりがあり、
小麦粉、米粉、砂糖、バターなどは、北海道産を使用。
ちなみに、余談ですが、
先日、6月17日(日)に、タレントの鈴○奈○さんが、
当店「スカイショップ小笠原」にて、
一日店長(30分間ですが)として、応援販売してくださいました。
大変賑わっていましたよ!
これからが楽しみなお土産ですね!
●◎『Zuck Luck(ザックラック)』
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000896/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/4/1ac1hh/
↓↓ ↓↓ ↓↓
今日の最後は、お土産探検隊が応援している
「シカ肉」です。(^0^)
応┃援┃オ┃ー┃ク┃シ┃ョ┃ン┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
女┃性┃に┃嬉┃し┃い┃お┃肉┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●◎『エゾ鹿肉 スライス』
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/a/auc125/%253fscid%3drm_195085/-/3/46j1/8noqh/5/1ac1hh/
北海道のお肉と言えば、「ジンギスカン」が有名ですが、
今、「エゾシカ肉」もじわじわと認知されてきています。
シカ肉は、他のお肉と比べ、脂肪分が少なく、
鉄分が多いということで、「ヘルシーなお肉」と呼ばれています。
自治体としての北海道も、鹿肉には力を入れていて、
今後、北海道を代表するお肉として期待が寄せられています。
鉄分が豊富という事もあって、女性にこそ食べて頂きたいと
思います。(^^ゞ
北海道外の方は、なかなか馴染が無いと思います。
だから、きっと、手を伸ばしづらいですよね〜
なので、
「お試し」の意味も込めて、「オークション」で
お試し価格でお届け致します!(^^)v
今┃、┃北┃海┃道┃の┃お┃土┃産┃は┃、┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
お┃か┃き┃・┃せ┃ん┃べ┃い┃が┃ブ┃ー┃ム┃?┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
「北菓楼(きたかろう)」の「開拓おかき」が人気なことから、
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000303/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/6/1ac1hh/
北海道のお土産市場には、その後「おかき」や「せんべい」が
多数登場し、今も人気を競っています。
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
●◎『YOSHIMI カリーせんべいカリカリ』
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/k-b030/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/7/1ac1hh/
札幌の人気フレンチ「YOSHIMI」のせんべい。
スパイシーな味わいが魅力!
●◎『YOSHIMI 札幌おかき Oh!焼きとうきび』
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/k-b033/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/8/1ac1hh/
札幌大通公園の名物「とうきびワゴン」の焼きとうきびの
味わいをおかきで再現!食感が他のおかきより、スナック菓子
のような軽い感じ!フリーズドライのとうもろこし入り。
●◎『そのままおかき(極上スーパーキムチ味)』
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/eku001/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/9/1ac1hh/
北海道で一番売れている「キムチ」が、なんと、
おかきになりました!こちらもフリーズドライの
キムチが入っています。(^^;
お酒・ビールに合う味わいです。
●◎『わかさいも本舗 鬼の泪せんべい』
⇒
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/wakasa007/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/10/1ac1hh/
道産子なら知っている「わかさいも」のメーカーが
つくる旨辛なせんべい。はじめは醤油タレの味わいですが、
後からじんわり辛さがやって来ます。
8袋中、2袋「激辛」が入っています。
でも、このせんべいの辛さは、辛い物好きな方にしてみると、
ちょっと物足りないかもしれません。(^^ゞ
北┃海┃道┃の┃お┃土┃産┃お┃任┃せ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
こんなときは「お土産探検隊」にお任せ下さい!
・北海道旅行から帰ってきたら・・・「あっ!お土産足りない!」
・旅行前に予約!・・・「手ぶら旅行楽チン♪」
北海道のお土産が「約1200種類!」
……………………………………………………………………………………
■□【北海道限定のお菓子】小さいお子様のお土産に♪
北海道限定の「ポッキー」「じゃがりこ」「ハイチュウ」など
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000122/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/11/1ac1hh/
……………………………………………………………………………………
■□【六花亭】花柄の袋が素敵!幅広い層に喜ばれる北海道土産!
「バターサンド」「霜だたみ」「ストロベリーチョコ」など
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000109/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/12/1ac1hh/
……………………………………………………………………………………
■□【石屋製菓】北海道お土産の王道!白い恋人!
「白い恋人」「美冬」「チョコレートドリンク」など
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000111/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/13/1ac1hh/
……………………………………………………………………………………
■□【ロイズ】ポテトチップチョコで有名!若い女性に人気のお土産!
「生チョコ」「ポテトチップチョコ」「バトンクッキー」など
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000110/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/14/1ac1hh/
……………………………………………………………………………………
■□【ラーメン】北海道が本場!各種名店がずらり!
「味の時計台」「すみれ」「らーめんてつや」「西山ラーメン」など
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000144/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/15/1ac1hh/
……………………………………………………………………………………
■□【海産物】もらって嬉しい!ご年配の方へのお土産に
「毛がに」「帆立」「昆布」「松前漬け」「ほぐし鮭」など
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000138/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/16/1ac1hh/
……………………………………………………………………………………
■□【乳製品】北海道だから手に入る!新鮮な牛乳を使ったお土産
「カマンベールチーズ」「牧場バター」「ミルクジャム」など
http://m3.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/c/0000000132/%253fscid%3drm_195085/-/2/46j1/8noqh/17/1ac1hh/
▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=hokkaido-omiyage&k=zXZT%7e9ESps.GJm%25Dyt.%24%7c53&scid=rm_195085
▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/news.html?scid=rm_195085
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
北海道のお土産・特産品ならお任せ下さい!
千歳空港内 総合お土産店 『スカイショップ小笠原』
(新千歳空港内2階JAL側)
……………………………………………………………………………………
株式会社小笠原商店 通販部 『北海道お土産探検隊』
〒066-0043 北海道千歳市朝日町8丁目1206
TEL:0120-81-3149 FAX:0120-18-3149
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
────────── 【楽天市場からのお知らせ】 ──────────
ポイントをいつでも2倍貯める裏技をご紹介!
今なら5,000円分のポイント&ボーナスポイントプレゼント!
⇒
http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3
楽天市場トップはこちら
⇒
http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_088&scid=rm_195085
──────────────────────────────────
.