━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワイン通販『ワイナリー和泉屋』 Vol.111205r
http://www.rakuten.ne.jp/gold/wine/?scid=rm_180346
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓
┃┃ ★48時間限定!エントリーで
┏┛┗━━━┓★プラチナ会員はポイント3倍、ゴールド会員は2倍!
┛ ┏━┳━┛
┣━┫ 【2011/12/5(月) 10:00 〜 2011/12/7(水) 9:59】
┣━┫
┓ ┗┳┛▼エントリー・詳細はこちら企画
┗━━┛
http://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/pg/111205/?scid=rm_180346
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
も く じ
■ 取扱い再開します!『バロン・ド・ブルバン』
■ 第17弾! 沢樹舞さん&和泉屋・コラボレーションセット
■ 最後の仕事として愛娘と2人で造り上げた『パルゴロ』
■ こんなに便利で扱いやすく、しかも旨い!そして長持ち!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ワイナリー和泉屋の上杉です。
年末年始と需要が高まってくる「泡」
お手頃な価格ながらしっかりとした評価を得る
『バロン・ド・ブルバン』
お問い合わせ多数につき、取扱い再開します!
かつてワイン専門誌ワイン王国による
ブラインド・テイスティングにて★★★★★五つ星獲得!
その際には、数週間で輸入元在庫が無くなってしまうほど
大人気のフランス産スパークリング・ワイン。
年末年始用にまとめ買いを!
バロン・ド・ブルバン・ブリュット・ブラン・ド・ブラン
【フランス/プロヴァンス・泡白ワイン】
商品番号:460203 販売価格:1,039円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/460203/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/8auac/1/1ac1hh/
┏┓─────────────────────────────
┗■ 第17弾! 沢樹舞さん&和泉屋・コラボレーションセット
──────────────────────────────
しあわせ探しの情報サイト、ハピ研(ハッピー研究所)が
行った秋の夜長にしたいこと!アンケートによると、
・お酒を楽しんだり
・お風呂にゆっくり入ったり
・読書などインドアの趣味を楽しんだり
などなど、
次の日のことを考えなくても良い、
気楽な「休前日の夜」に、楽しいひと時を過ごしているようです。
ゆっくり、じっくりと飲むならビールよりも
ワインという声も多いとか。
日ごろ忙しくてゆっくりと出来ないことを「秋の夜長」に
思う存分楽しみたい!と考えている人が大変多いようです。
もう晩秋ですが・・・。夜は長い!
沢樹舞さんはどうなんでしょうか?
ラジオにテレビに、料理教室にさらにはワインスクールの
講師もこなし日曜日には畑仕事も行い、
いつ休むのか分からない日々忙しい仕事の合間をぬって
始められたコラボレーション企画。
今年の秋は、大変忙しいみたいで、今日は東に明日は西にと
飛び回り、ゆっくり出来る時間は、殆ど無かったみたいです。
忙しい合間を縫って選定していただいた沢樹舞さんとの
コラボレーションが始まってから、今回で第17弾に突入しました。
今回は年内最後のご案内になりそうです。
今年一年の感謝の気持ちを込めましてハピ研のアンケートでも
晩酌に合う夜食(つまみ)で堂々第一の「チーズ」が挙げられて
おりましたが、和泉屋でも人気のマンチェゴ・チーズを、
ご購入者全員に1個プレゼントいたします!
チーズの賞味期限の都合上、発送は年内でお願い致します。
今回もご案内数は限定となりますので、
お早めにご検討下さい。
cool便/送料無料 第17弾・沢樹舞さん&和泉屋・コラボレーション・お薦め6本セット
【スペイン/赤3・白1・ロゼ1・泡白1+マンチェゴチーズ230g以上】
商品番号:991337 販売価格:15,960円⇒12,075円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/991337/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/8auac/2/1ac1hh/
┏┓─────────────────────────────
┗■ 最後の仕事として愛娘と2人で造り上げた『パルゴロ』
──────────────────────────────
イタリアにとって2011年は、イタリア王国誕生150周年にあたり、
イタリア各地であらゆる祝典が行われています。
ワイン業界でも半年以上前の5月14日、
『イタリアの歴史を飾ったワイン!』
と言う大きな式典が行われました。
このセレモニーは、イタリア・ワインの父、
ジャコモ・タキス氏に捧げる表敬式
でもあり、歴史に残る一幕であったそうです。
今年4月に英国・デキャンター誌において世界中の
ワイン業界人の中から、「Man of The Year 2011」に
選ばれたジャコモ・タキス氏。
ここ数年は公の場に殆ど姿を表すことの無かったものの、
ジャコモ・タキス氏が参加するという式典には巨大な式場、
TVカメラに新聞社のカメラマン、巨大スクリーンなど
人気歌手のコンサート会場と変わらぬ舞台裏、
彼を一目見たいという人たちで申し込みが殺到したそうです。
ジャコモ・タキス氏が携わった
「イタリアの歴史を飾ったワイン」
として23種類ものワインが紹介され、
その全てのワイナリー経営者
アンティノーリ
ガヤ
サッシカイア
ドンナフガータ
カスティッロ・ディ・ランポッラ
ピオ・チェザーレ
ウマニ・ロンキ
カステッリ・イン・ヴィッラ
などなどが全国から勢ぞろい。
今ではイタリアを代表する最高峰ワイナリーの経営者で、
殆どが貴族や大富豪の部類の人たち。
「ヴィニタリー」にも顔を出さないような人たちです。
が、ジャコモ・タキス氏が手掛けるまでは、
殆どがさまざまな問題を抱えた無名メーカーでした。
その彼らが共通して口にするのが、
「ジャコモ・タキス氏は、ワイン造りの魔法使い」。
醸造は二の次、三の次。
葡萄栽培においていかに自然で高品質な葡萄を生産する事を
厳しく教えられ、経営面で問題に直面した時にはいつも勇気を
くれた人であり、ワインの大先生だけでなく人生においての
恩師であり、何よりも友情を大切にする人である。
20年から30年もの間一緒に苦労を乗り越え、
イタリアワインの基盤を作り上げ栄光をつかんだ人達が、
これほどまでに一人の醸造家を賞賛する事は稀で、
このようなことを成し遂げた人は、
ジャコモ・タキス氏の他には
後にも先にも無いだろうと言われています。
天才的な学者、研究者で、時代を先取りする勘が人一倍鋭く、
人がやらないことを勇気を持って出来る開拓者としての
心意気を持ち、目に見える功績を残しても生涯、裏舞台での
学者であり続け、これほどの人望を集める心の暑い人、
それがジャコモ・タキス氏です。
ジャコモ・タキス氏は、醸造学校卒業後、当時は無名に等しい
アンティノリのワイン造りの現場を任されたそうです。
ボルドー大学の故ペイノー教授と共に、
品質を求めたワイン造りを研究し、ボルドー・ブレンドの
ワインを世に送り出したのが、1968ヴィンテージのワイン。
そのワインはデキャンター誌のブラインド・テイスティングにおいて、
ボルドーの格付け1級シャトーを押さえ、前代未聞のトップ評価を
得たのが1972年の事。
そのワインこそ「イタリアの宝石」と呼ばれたサッシカイアです。
その後のジャコモ・タキス氏の活躍は、万人の知るところ。
彼を知る身近な人は、数え切れないほどの名声と栄誉を得ながら、
緻密で地道な研究者であり頑固な努力家であるそうです。
天才エノロゴの看板は、本人が一番嫌っていたとか。
「今後は、家族と小さな2人の孫のために余生を過ごしたい!」
と、最後の仕事として愛娘と2人で造り上げたワイン、
それが、パルゴロ です。ファースト・ヴィンテージは2007年。
このパルゴロについて、
「いらないものを削ぎ落とし、
原点にかえったワインの素顔がクッキリとみえる。
流行にも惑わされることのない、
芯の強さとおおらかさを持っている。
どんな時代にも愛される純粋さとしなやかさを持っている」
と、イタリア在住15年のワインライター、久谷氏は語っています。
サン・カシアーノ・ヴァル・ディ・ぺサの丘の上にある
約1.5ヘクタールのブドウ畑から造られるワインは、
何度も定期的に剪定を行い、農薬は一切使用していなません。
畑の雑草はトラクターで定期的に刈り取っています。
収穫は全て手摘みで、メルロから始め、サンジョヴェーゼと2段階に
分けて行い、収穫後は、醸造の行われるカンティーナへ運ばれます。
醸造は、イラリア女史の父ジャコモ・タキス氏がエノロゴを勤めている
「サンタ・ルチア・イン・ファウッレ」
(パンツァーノ・イン・キアンティ村)
の醸造所を借りて行っています。
アルコール発酵は約10日間、マセラシオンはトータルで21日間。
これらの作業は全て小さなステンレスタンクで行れます。
11月のはじめ、ワインはフランス産の1年越しのオーク樽に
入れられ約18ヶ月の熟成が行われ、その間何度もスティラージュ
(澱引き)を行います。
サンジョヴェーゼ80%、メルロ20%
色調は華やかなルビー色。
チェリーやベリー系フルーツの深みがある
フルーティーでフレッシュな香り。
ふくよかな果実味をスッキリとした酸味がまとめている。
ミネラル感があり飲みやすく心地よい味わい。
2009年は造っていないそうですので今回ご案内の2008年が
無くなると、2010年が出てくるまで待たないといけないですよ!
パルゴロ・キャンティ・クラッシコ [2008]
ポデーレ・ラ・ヴィッラ・ディ・イラリア・タキス
【イタリア/トスカーナ・赤ワイン】
商品番号:540401 販売価格:3,465円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/540401/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/8auac/3/1ac1hh/
┏┓─────────────────────────────
┗■ こんなに便利で扱いやすく、しかも旨い!そして長持ち!
──────────────────────────────
一家に一個!冷蔵庫に入れておくと、必ず、絶対重宝するワイン!
それがイコノのバッグ・イン・ボックスです。
とにかく簡単で、飲みたい時に
飲みたい分だけ注げるのがいいのです。
あるだけ飲んじゃう!という意見もございますが・・・。
樽が利いてないので、果実の旨みを
気軽に楽しめて、飲みたい分だけ注げる。
冷蔵庫にも収まる大きさ。
しかもこの価格!
料理用にはもったいなけど、
美味しい料理を作るときには重宝すると思います。
直ぐには無くならないと思いますが、
入荷数が限られています。
纏め買いをお薦めするワインです。
2000ml イコノ・セレクション・エスペシャル・ラ・ビニャ・バッグ・イン・ボックス
【スペイン/バレンシア・赤】
商品番号:620646 販売価格:2,079円(税込)
http://m3.rakuten.co.jp/wine/620646/%253fscid%3drm_180346/-/2/3v5m/8auac/4/1ac1hh/
▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=wine&k=hwkr8%23S%21Fq6m%7b6gn%5eHYO%3d32&scid=rm_180346
▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/wine/news.html?scid=rm_180346
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
有限会社 ワイナリー和泉屋(大正11年創業)
〒173-0004 東京都板橋区板橋1−34−2
(TEL) 03-3963-3217 (FAX) 03-3963-3220♪
http://www.rakuten.co.jp/wine/?scid=rm_180346
新井治彦
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
────────── 【楽天市場からのお知らせ】 ──────────
ポイントをいつでも2倍貯める裏技をご紹介!
今なら5,000ポイント&ボーナスポイントプレゼント!
⇒
http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3
楽天市場トップはこちら
⇒
http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_088&scid=rm_180346
──────────────────────────────────
.